いのまるの秘密基地

ゆるげーまーのひとりごと。

ディアブロ2 リザレクテッド攻略:鍵を効率よく集める方法

この記事ではディアブロ2 リザレクテッドの「恐怖の鍵」「憎悪の鍵」「破壊の鍵」の効率の良い集め方について解説します。

 

鍵とは?

難易度ヘルでは、特定のスーパーユニークモンスターが「恐怖の鍵」「憎悪の鍵」「破壊の鍵」をドロップします。その3種類の鍵は、エンドコンテンツ「パンデモニウム」に挑戦するために必要なアイテムです。

恐怖の鍵はKey of Terrorを略してT-key、憎悪の鍵はKey of Hateを略してH-key、破壊の鍵はKey of Destructionを略してD-keyと呼ばれるので覚えておこう!

また「恐怖の鍵」「憎悪の鍵」「破壊の鍵」の鍵それぞれ1本ずつ、合計3本をひとまとめにしてキーセット(key set)と呼びます。3キーセットといえば、3種の鍵を3本ずつ、計9本のことを指します。

鍵の価値

「エンドコンテンツ?難しそうだからまだいいや」と思っている方にとっても、鍵は非常に価値のあるアイテムです。それはエンドコンテンツを周回するプレイヤーが、鍵をルーンで買い取っているからです。

参考までに、ゲーム発売から約3ヶ月たったノンラダーでの国内の鍵の相場は以下のようになっています。

  • 鍵4本 = マル・ルーン(Mal)
  • 鍵7〜8本 = イスト・ルーン(Ist)
  • 鍵12〜14本 = ガル・ルーン(Gul)
  • 鍵24〜28本 = ヴェックス・ルーン(Vex)

また、鍵の集めやすさに応じても価値が異なり、基本的には恐怖の鍵 < 憎悪の鍵 ≦ 破壊の鍵 となる傾向があります。

鍵を集めれば、ハイルーンに化けるのか!

ただし相場は需要と供給に応じて日々変わる上に、海外市場か国内市場かでも変わるので注意!

 

恐怖の鍵(T-key)集め

恐怖の鍵を落とすのは伯爵夫人で、ACT1〈黒の湿原〉にある〈忘れ去られた塔〉第5階層にいます。ソロプレイの場合、1/14の確率でドロップします。MF(マジックアイテムドロップ率)は鍵のドロップ率に影響しません。

〈黒の湿原〉を進むコツ

まずは〈忘れ去られし塔〉を探す必要がありますが、〈忘れ去られし塔〉は〈黒の湿原〉にランダムで配置されるため、残念ながらコツはありません。運が良ければ〈黒の湿原〉WPすぐ近くに、運が悪ければマップを走って最後のタイルで発見することもあります。

〈忘れ去られし塔〉を進むコツ

〈忘れ去られし塔〉は第1階層と第5階層(ボスフロア)は固定の形状のため、第2階層〜第4階層の階段を探すコツをご紹介します。

知ってる!階段降りたら、左手方向に進めば見つかるんやろ?

じゃあ左手方向に曲がれる道がなかったらどう探す?

「左手の法則」の基礎

「次のフロアに進む階段はだいたい左手方向にある。たまに例外的に左手方向にない場合もある」というのは正しくもあり誤りでもあります。「なぜ出口が左手方向にあることが多いのか」を知ることで、左手方向に曲がる道がない場合でも階段を発見しやすくなります。

マップは「タイル」で考える!

D2Rのマップは、タイルの組み合わせでできています。〈忘れ去られし塔〉では入口のあるタイルと出口のあるタイルの形状に「左手の法則」があり、入口のあるタイルからの進行方向に対して、左向きに侵入するタイルが出口のあるタイルです。

f:id:Innomaru:20211118151242p:plain

え?じゃあ結局は左方向に進むってことやんか

その通り。でも左方向に曲がれる道がなかったらどこを探す?やみくもに探してない?

左方向に曲がれる道がない場合は残りをやみくもに探すのではなく、「左方向に侵入できるタイルが配置される可能性がある場所」を探すのが正解です。これが、単に「出口は左方向にある場合がほとんど」という認識と「出口は左方向に侵入するタイルにある」の認識の差です。

POINT 1:入口のタイルが、マップ全体のどこに位置するかを考える

f:id:Innomaru:20211118151547p:plain

POINT 2:マップがどの方向に広がっているかを考える

f:id:Innomaru:20211118151616p:plain

f:id:Innomaru:20211118174653p:plain

f:id:Innomaru:20211118174657p:plain

恐怖の鍵集めに適したクラス(初級〜中級者向け)

RW不知(Enigma)などの超高級装備を持っていないことを前提とした場合、〈黒の湿原〉にある〈忘れ去られし塔〉を探しその第5階層まで進むという時点で、必然的にソーサレスが最適となります。
しかし伯爵夫人は火炎無効・冷気無効のため、人気の冷気ビルドではソーサレス自身で倒すことが難しく、傭兵頼みになります。ACT2の傭兵に、Eliteベースのポールアーム(=ノーマルなら装備レベル45以上のもの、ユニークならリーパーズ・トールなど)を装備させるのがおすすめです。

 

憎悪の鍵(H-key)集め

憎悪の鍵を落とすのは召喚師で、ACT2〈深淵の聖域〉にいます。ソロプレイの場合、1/11の確率でドロップします。MF(マジックアイテムドロップ率)は鍵のドロップ率に影響しません。

〈深淵の聖域〉を進むコツ

〈深淵の聖域〉はWPから4方向に道が伸びていて、そのうちどこかの最奥にボスがいます。しかしどの方向かは完全にランダムのため、予測はできません。足が遅いキャラクターやテレポートできないクラスの場合、最奥まで到達してハズレの道だった場合はTPで街に戻り、もう一度〈深淵の聖域〉WPから探索するのがおすすめです。

憎悪の鍵集めに適したクラス(初級〜中級者向け)

通路が狭く移動距離も長いため、テレポートができるソーサレスが最適です。次点で敵を飛び越えられるバーバリアンもおすすめです。
召喚師は特に無効化する属性がないため、戦闘面での有利不利はありません。移動の快適さを中心に考えましょう。

 

破壊の鍵(D-key)集め

破壊の鍵を落とすのはニーラサックで、ACT5〈苦痛の広間〉の先の〈ヴォートの広間〉にいます。ソロプレイの場合、1/12の確率でドロップします。MF(マジックアイテムドロップ率)は鍵のドロップ率に影響しません。

〈苦痛の広間〉を進むコツ

〈苦痛の広間〉はマップの形状が3パターンしかなく、WPのタイルの形状から次のフロアへの階段があるタイルの場所が確定します。特に難しくはないので覚えてしまいましょう。

パターン1

f:id:Innomaru:20211118152542j:plain

f:id:Innomaru:20211122205354j:plain

パターン2

f:id:Innomaru:20211118152639j:plain

f:id:Innomaru:20211122205410j:plain

パターン3

f:id:Innomaru:20211118152653j:plain

f:id:Innomaru:20211122205431j:plain

〈ヴォートの広間〉を進むコツ

〈ヴォートの広間〉は降りてきた階段から4方向に道が伸びていて、そのうちどこかの最奥にボスがいます。形状としては〈深淵の聖域〉に似ていますが、〈ヴォートの広間〉のどの方向にボスがいるかを判別可能です。

注目するのは特定の位置の壁にある「目」の壁画で、その先にニーラサックがいます。判別に関係ない「目」の壁画もあるので注意しましょう。
下の画像が、壁画を確認すべき壁の位置とニーラサックがいる方向の対応です。①は階段から真下にいくと確認できるため、①から④の順番でチェックするのがおすすめです。

f:id:Innomaru:20211118152722j:plain

破壊の鍵集めに適したクラス(初級〜中級者向け)

ニーラサックは大量の取り巻きモンスターを従えていて、死んだ取り巻きモンスターの死体を爆発させる〈コープスエクスプロージョン〉を使用する強敵です。CEのダメージはかなり大きく、ライフが低かったり一度に大量の死体を爆発されると致死ダメージになることも多いので難易度が高くなっています。

そこでおすすめなのがネイチャーズ・ピース(指輪)です。ネイチャーズ・ピースには「倒した敵の死体が復活しない」という特性があり、副次的に死体を利用できなくなる(=CEで爆発させられなくなる)というものです。これにより雑魚敵を倒しても大ダメージの元となるCEを防ぐことができます。ただし傭兵が倒したモンスターには適用されないことに注意しましょう。

また道中にいるサキュバスや毒蛇系のモンスターが遠距離攻撃やデバフや毒、ノックバックなどを使用するため、雑魚敵の組み合わせによっては事故死が多発します。

おすすめクラスはバーバリアン(ハウリングで雑魚を散らしてニーラサックだけ狩ることができる。移動もリープで敵を飛び越えられて◎)、パラディン(突進で移動速度◎、スマイターならボスをピンポイントで狙えてCE無視)、ネクロ(ニーラサックよりも先に死体を消費してCE封じる)です。

 

まとめ

ディアブロ2 リザレクテッドの「恐怖の鍵」「憎悪の鍵」「破壊の鍵」の効率の良い集め方について解説しました。トレハンでいいアイテムが出ない、強い装備を買うための資金(ルーン)を稼ぎたいと思ったら、ぜひ試してみてください。