この記事ではディアブロ2 リザレクテッドの価値のあるアイテムをまとめました。D2Rには一見すると価値がわかりにくかったり、日本人プレイヤーには需要があまりないのに海外プレイヤーには超高額で売れるアイテムがたくさん存在します。
ユニークアイテムやルーンワードのベースとなるノーマルアイテムについてはある程度価値が想像しやすいので、わざわざ拾って鑑定しないという人が多くいそうなマジックアイテムとレアアイテムに絞ってご紹介します。
可変値パーフェクト品だとバー・ルーン×10個以上の価値がある代物も!
価値のあるアイテム一覧表
可変値について
アイテムの可変値は理論値(最大値)で挙げていますが、すべての可変値が最高のアイテムが手に入るのは天文学的な確率です。必ずしも最大値じゃないと価値ないというわけではなく、可変値が最大値より少し低かったり、特性の組み合わせなどが似ているという場合でも高値がつく可能性があります。しかしやはりパーフェクト品(可変値がMAXのもの)はプレミア感が別格で、可変値MAX-1の品とは何倍もの価格差があります。
リストに載ってないから売ってOK?
というわけではありません!
特性の組み合わせはいろんな可能性があるためすべての組み合わせをリストアップできないのと、どの程度の価値のアイテム以上を載せるかの判断が難しく、またアイテムの価値も時期により変動するからです。
「このアイテムは常にHR以上の価値がある!」というものがありましたら、ぜひコメントにて教えていただけると助かります。
このアイテム弱くない?なんでこんなに価値があるの?
D2RにはPvP(対人戦、決闘)を楽しむプレイヤーがいます。
PvPには階級があり、LLD(Low Level Duelingの略。低レベルキャラ限定のPvP)はLv9/Lv18/Lv30、MLD(Mid Level Duelingの略。中レベルキャラ限定のPvP)はLv45という階級に分かれています。そのため一般のプレイヤーには価値のないアイテムも、低Lvデュエルで活用できればお宝に化けるわけです。
日本人プレイヤーよりも海外プレイヤーのほうがPvPが盛んな印象があります。そのため国内マーケットで売ろうとしても買い手が少なく高値がつきにくいので、少しでも高く売りたい場合は海外マーケットでの販売を視野に入れるのがおすすめです。
アイテムはマジックよりもレアのほうが強いんじゃないの?
D2Rにおいてアイテムのレアリティは付与される特性の個数に影響し、マジックアイテムには最大2個の、レアアイテムには最大6個の特性が付与されます。そのため基本的には特性の数が多い分マジックよりもレアのほうが強いといえます。
やっぱりレアのほうが強いじゃん!
しかし、マジックアイテムのほうが特定のビルドに適している可能性があるのがD2Rの面白いところです。ほとんどの特性はマジック/レアどちらにも付く可能性がありますが、一部 マジックアイテムにしかつかない特性があるのです。例えばマジックの盾や鎧はソケットの数が最大4つ付くのに対しレアは最大2つしか付かない、ブーツに付く移動速度はマジックでは最高+40%ですがレアでは最高+30%までしか付かないなどです。
アイテムはどこで売ればいい?
ゲーム内にトレード相手を探す機能はないので、掲示板など外部サイトを利用する必要があります。国内/海外問わずいろいろなサイトがあるので、その特徴などをまとめました。ぜひ参考にしてください。
まとめ
ディアブロ2リザレクテッドの価値のあるアイテムをまとめをお届けしました。他に「このアイテムもHR以上で売れるよ!」というアイテムがありましたら、ぜひコメントにて教えてください。高価なアイテムが拾われずに消えてしまうことのないよう切に願っております!