
この記事ではD2R(ディアブロ2 リザレクテッド)のパッチ2.4.3アップデートに関する最新情報をまとめ、随時更新していきます。
パッチ2.4.3の公開日
パッチ2.4.3の公開日は、2022年6月30日(木)(日本時間)です。
ラダーシーズン1の終了日はまだ発表されていませんが、1シーズンあたり約4ヶ月間の開催なので8月末頃となる見込みです。本パッチの内容を楽しむには、まだ十分な時間があります!
チャットコマンド:ラダー情報の取得
/ladder
/helpladder
MFボーナスウィーク開催!
7月1日(金)~7月5日(火)(日本時間)の期間限定で、マジックアイテム発見率に+50%のボーナスが付きます!これにより、敵を倒した際にマジック、レア、セット、ユニークのアイテムがドロップする確率(厳密には、装備がドロップする判定になったときに、そのアイテムがマジック以上のレアリティとしてドロップする確率)が上昇します。このボーナスは、他の装備などのMFに加算されて効果が発動します。
ロビーの改善(家庭用ゲーム機)
ロビーから、以下の3つの選択が可能になります。
非公開
ゲームリストには表示されないプライベートなゲームを作ります。非公開のゲームには、フレンドリストから参加するか、招待されなければ参加することはできません。
ゲーム作成
ゲームリストに公開される、パブリックなゲームを作ります。ゲームの難易度、目的(ACT、ボス、ゾーンなど)、参加できる最大人数、レベル差制限の有無などを設定できるほか、ゲーム名(いわゆるルーム名)を設定できるようになります。
ゲームリスト

すでにプレイヤーがいる最大40個のゲームを一覧で表示します。ゲームの難易度やPing(接続品質)でフィルターをかけたり、ゲーム名で検索が可能になります。「ゲーム名を検索」メニューは、PlayStationコントローラーの△ボタン、XboxコントローラーのYボタン、Nintendo SwitchのコントローラーのXボタンを押すと開くことができます。
Rush(サブキャラの高速育成)や特定アイテムの売買がしやすく!さらに外部のトレード掲示板を利用する場合でも、フレンド登録することなく、ゲーム名とパスワードのやりとりのみで可能に!
ロビーの改善(PC)

ゲームが最大40個表示されるようになり、さらにゲーム名の検索機能が追加されます。特定のキーワードやゲーム名を入力すれば、それに応じたゲームのリストが表示されます。各ゲームにマウスカーソルを合わせるとPing(接続品質)がポップアップ表示ます。さらに、ゲーム名をダブルクリックすると、そのゲームに参加できるようになります。
バーバリアン(ワールウィンド)の強化
攻撃速度の変更
ワールウィンドの攻撃が発生する頻度を決定するロジックを変更しました。
パッチ2.4.3以降は、ワールウィンドにすべての装備の攻撃速度増加が適用されるようになりました。ワールウィンドの攻撃と攻撃の間のフレームは、そのキャラクターの基本攻撃の攻撃フレームと同様となります。二刀流の場合は、各武器の攻撃フレームの平均が算出されるようになりました(端数切り上げ)。全体として、ワールウィンドの攻撃が以前よりも速くなることはあっても、遅くなることはないはずです。特に攻撃速度が遅かった武器は、攻撃が目に見えて速くなります。
従来のワールウィンドは、武器の攻撃速度のみを参照して攻撃間隔が決定されていました。スキル使用後の4フレーム目と8フレーム目の攻撃判定は攻撃速度に関わらず必ず発生し、その後は武器の攻撃速度に応じて攻撃間隔が12, 10, 8, 6, 4フレームごと(片手武器の場合)、14, 12, 10, 8, 6, 4フレームごと(両手武器の場合)に攻撃判定が発生していました。
その他
- ワールウィンドの終了後すぐに、新たなワールウィンド、リープ、リープ・アタックを開始できるようになりました
- ワールウィンドが壊れた武器のプロパティとダメージを適用していた不具合を修正しました
- ワールウィンドの最初の攻撃がそれ以降の攻撃とは異なる方法で扱われていた不具合を修正しました。二刀流中は、最初の攻撃がほかのすべての攻撃と同じように対象を2体選択するようになります。
その他
- デッカード・ケインがホラドリムのキューブ内のアイテムを鑑定できるようになります
- アイテムを拾ってキューブに格納する「Loot to Cube」一般スキルを追加しました(コントローラー向け)
- 所持品にホラドリムのキューブがある場合は、それを直接開くホットキーをマウス&キーボードに割り当て可能になりました
- 所持品メニューからホラドリムのキューブを開く新たなショートカットボタンを追加しました
- コントローラーを使ってステータスポイントを複数まとめて割り当てられるようになりました
- 残りのステータスポイントをまとめて割り当てる場合は確認画面が表示されるようになりました(リマスターグラフィックの場合のみ)
- 高レベルの傭兵で蘇生コストが一貫していなかった不具合を修正しました
- 死体スキルが右クリックを使っただけでは死体を自動的にターゲットしなかった不具合を修正しました
まとめ
ディアブロ2 リザレクテッドのパッチ2.4.3アップデートに関する最新情報をお届けしました。また新たな情報が入り次第、記事を更新していきますのでお楽しみに!