
画像の出典:Blizzard News
ディアブロ3のシーズン23(パッチ2.7.0)から従者システムがリニューアルされました。そこでこの記事では、3人いる従者のうち誰を連れていけばいいのか、何を装備させたらいいのか、どのスキルをセットすればいいのかなどを解説します。
従者とは
従者(フォロワー)とは、1人プレイ時限定で冒険を手助けしてくれるNPCです。他のプレイヤーがルームに入ってくると連れている従者は自動的に離脱し街に戻り、他のプレイヤーが抜けたときに自動的についてきてくれます。
新シーズンなどでいちから冒険を始めるときには、街で従者に話しかけ、雇用する必要があります。雇用の際にお金やアイテムなどはかからず、無料で利用できます。
従者は各章の拠点にもいますが、1章の拠点・ニュートリストラムの場合、ワープポータルの左下にいます。(画像赤丸の位置の3人)

従者の仕組み
- 死亡しても20秒後に自動で生き返る(従者を不死化する従者専用装備もある)
- レジェンダリージェムを装備させても効果なし
例外として巨人の守護石/精霊の守護石のみ効果が適用されるが、基本的には不死化アイテムを装備させるのが主流
- 自キャラクターがランク25以上のエンフォーサーを装備しているとペットの被ダメージ 90%減少効果が従者にも発動する
- 従者の装備の特性にクールダウン短縮を積んでも、スキルの回転率は上がらない
例外としてテンプラーのヒールのみクールダウン短縮の恩恵がある
- 基本的には攻撃役としての活躍は見込めず、プレイヤーのサポートや敵へのデバフをかける役割に期待
従者のスキル
従者はレベルに応じて、合計8種類の専用スキルから4つのスキルをセットすることができます。レベル5/10/15/20と4段階で各2つずつのスキルが開放され、各レベル帯で覚える2つのうちから1つずつ選択する形式です。
従者のステータス
シーズン23から、いくつかの従者のスキルの効果が従者のステータス依存になりました。そのためテンプラーならルビーを入れ筋力 25,000を、スコーンドレルならエメラルドを入れ敏捷性 25,000を、エンチャントレスならトパーズを入れ知力 25,000を目指しましょう。ちなみに従者はステータスに 2.5倍の補正がかかっています。
従者の装備(シーズン23から変更)
シーズン23から従者の装備箇所が増え、プレイヤーと同じ13箇所の部位(兜、肩当て、鎧、下衣、手袋、腕甲、ベルト、靴、指輪×2、首飾り、メインハンド、オフハンド)に加え、従者専用装備の合計14種のアイテムを装備させることができます。
ダンジョンでドロップするのは、基本的にほとんどがプレイするキャラクターが必要とするステータスがついた装備です。
プレイするキャラクターと従者で主要ステータスが異なる場合は、以下の方法で従者用の装備を手に入れてください。
- 従者が必要なステータスと同じ主要ステータスのキャラクターを作り、そのステータスがついた装備をクラフト(またはカダラで交換)する
- 使用キャラクターで拾った装備の主要ステータス部分をリロールして従者用にする
発散(Emanate)システム
シーズン23から、従者に装備させた以下のアイテムのレジェンダリーパワーまたはセット効果を、プレイヤーキャラクターが得られるようになりました。
テンプラーの解説
テンプラーの特徴
テンプラーの名前はコーマック。メインステータスは筋力で、主に防御よりな性能です。敵を挑発して敵を惹きつけてくれたり、敵をスタンさせたり、プレイヤーのリソース回復速度を上げたりしてくれます。MMORPGにおけるタンク職をイメージするかも知れませんが、テンプラーを連れていけば安全に後ろから攻撃できるというわけではありませんので注意してください。従者システムのリニューアルにより他の従者が高性能になったため影が薄くなりそうです。ライフやリソース回復手段に乏しいビルドをプレイする際にはテンプラーがおすすめです。
テンプラーのスキル一覧とおすすめスキル(赤文字がおすすめスキル)
テンプラーのおすすめ装備
テンプラーのおすすめ武器
テンプラーのおすすめ防具1:トーメント16/報酬クエスト/ネファレム・リフト向け
テンプラーのおすすめ防具2:グレーター・リフト向け
テンプラーのおすすめジェム
スコーンドレルの解説
スコーンドレルの特徴
スコーンドレルの名前はリンドン。メインステータスは敏捷性で、主に攻撃よりな性能です。敵の移動速度を下げたり、プレイヤーのクリティカル率を上げたりしてくれます。従者システムのリニューアルにより、攻撃バフ性能を求めるならスコーンドレルというくらい強力な性能になりました。
スコーンドレルのスキル一覧とおすすめスキル(赤文字がおすすめスキル)
※スコーンドレルのLv5スキル2種(クリップリング・ショット、パワード・ショット)は敵を集めたいときに邪魔になることも多いので、どちらも選択しないというのもひとつの手です。
スコーンドレルのおすすめ装備
スコーンドレルのおすすめ武器
スコーンドレルのおすすめ防具1:トーメント16/報酬クエスト/ネファレム・リフト向け
スコーンドレルのおすすめ防具2:グレーター・リフト向け
スコーンドレルのおすすめジェム
エンチャントレスの解説
エンチャントレスの特徴
エンチャントレスの名前はアイレーナ。メインステータスは知力で、主にサポートよりな性能です。プレイヤーの防御力を上げたり、スキル再使用までのクールダウン時間を短くしてくれたりします。従者システムのリニューアルにより、サポート性能を求めるならエンチャントレスというくらい強力な性能になりました。
エンチャントレスのスキル一覧とおすすめスキル(赤文字がおすすめスキル)
エンチャントレスのおすすめ装備
エンチャントレスのおすすめ武器
エンチャントレスのおすすめ防具1:トーメント16/報酬クエスト/ネファレム・リフト向け
エンチャントレスのおすすめ防具2:グレーター・リフト向け
エンチャントレスのおすすめジェム
まとめ
リニューアルされたディアブロ3の従者システムを解説しました。ディアブロ3における従者は、1人プレイ時限定とはいえとても強力なサポートメンバーです。このガイドが参考になれば幸いです。