いのまるの秘密基地

ゆるげーまーのひとりごと。

ディアブロ4攻略:シーズン8限定 ボスパワー 完全ガイド

この記事では、ディアブロ4のシーズン8限定要素「ボスパワー」の効果などを一覧表にまとめ解説しました。

 

ボスパワーの一覧

 

欲しい能力値/効果からの逆引き表

攻撃系

能力値 ボス名 ボスパワー種別 備考
被ダメ増加デバフ 彷徨う死体 main ワルボ
リソース全消費で
追加ダメ
アヴァリス mod ワルボ
攻撃速度 トラスク main/mod 幻影の襲撃
クリ率 憎悪の抱擁 mod 幻影の襲撃
クリダメ
脆弱ダメ フレッシュ・リーパー mod 幻影の襲撃
憎悪の先駆者 main/mod ねぐらのボス
トーメントI以上
オバパダメ ベリアル mod ねぐらのボス
トーメントI以上
属性ダメ シネラト mod 幻影の襲撃
継続ダメ アンダリエル mod ねぐらのボス
トーメントI以上
割合ダメ リリス mod ねぐらのボス
トーメントI以上
遠距離ダメ ならず者の名射手 mod 幻影の襲撃
召喚ダメ ビーストマスター main/mod 幻影の襲撃

防御・強化系

能力値 ボス名 ボスパワー種別 備考
移動速度 アレック mod 幻影の襲撃
憎悪の抱擁 main 幻影の襲撃
トラスク main 幻影の襲撃
障壁 ブラックメイラー mod 幻影の襲撃
ライフ回復 ヴァーシャン main ねぐらのボス
トーメントI以上
帝王ジア mod ねぐらのボス
トーメントI以上
リソース回復 彷徨う死体 mod ワルボ
回避率 デュリエル mod ねぐらのボス
トーメントI以上
ダメ減少率 ベリアル main ねぐらのボス
トーメントI以上
CD短縮 ウリヴァー main ねぐらのボス
トーメントI以上
奥義CD短縮 ウリヴァー mod ねぐらのボス
トーメントI以上
回避CD短縮 カーマ mod 幻影の襲撃

操作障害付与

操作障害 ボス名 備考
スロウ ならず者の名射手 main 幻影の襲撃
スタン ビーストマスター main 幻影の襲撃
フレッシュ・リーパー main 幻影の襲撃
グリゴワール mod ねぐらのボス
トーメントI以上
ノックダウン ブラックメイラー main 幻影の襲撃
冷気 氷に包まれた獣 mod ねぐらのボス
トーメントI以上
凍結 氷に包まれた獣 main ねぐらのボス
トーメントI以上
挑発 ベリアル(待ち伏せ)main ねぐらのボス
トーメントI以上
恐怖 ベリアル(待ち伏せ)mod ねぐらのボス
トーメントI以上
移動不能 デュリエル main/mod ねぐらのボス
トーメントI以上

 

ボスパワーの解説

シーズン8では、ボスを倒すことでボスパワーを習得することができます。ボスパワーは全24種あり、対応するボスを倒すと習得することができます。従来のワールドボスやトーメントボスに加え、シーズン8で追加された新コンテンツ:幻影の襲撃で出現するボスも対象です。

ボスパワーはそれぞれメインとして発動する能力とモディファイアとして発動する能力の2通りの能力を持ち、メインとモッドどちらの用途でも使用することができます。同時にセットできるパワーは、メインパワー1種+モッドパワー3種です。

ボスパワーのランクアップ

ボスパワーは「まやかしの灰」を消費し、最大ランク20までランクアップ可能で、その能力を強化することができます。「まやかしの灰」は、敵を倒すとドロップします。

ランクが上がるほどに必要な「まやかしの灰」の量も増えていき、ランク1→20に上げるには合計1.995個の灰が必要(マジック・ボスパワーの場合)です。

ランク 必要量
1
2 15
3 30
4 30
5 30
6 30
7 60
8 60
9 60
10 60
11 60
12 120
13 120
14 120
15 120
16 120
17 240
18 240
19 240
20 240
合計 1,995

 

まとめ

この記事では、ディアブロ4のシーズン8限定要素「ボスパワー」の効果などを一覧表にまとめ解説しました。各シーズンではそのテーマに沿って設定されたゲームシステムやアイテムなどが登場します。特徴や報酬、パッチによる変更点を理解し、シーズンを最大限に楽しみましょう!