いのまるの秘密基地

ゆるげーまーのひとりごと。

ディアブロ4攻略:ソーサラー インシネレートビルドの解説

この記事ではディアブロ4のおすすめビルドを解説します。「どのスキルや装備を選べばよいか分からない」という初心者から「新しいビルドをプレイしたい」という中~上級者までを対象に、キャラクターの強さを最大限発揮するための戦略的な組み合わせをご紹介します。

 

ビルドの特徴

  • どんなビルド?   :汚物は消毒だ~!! 火炎放射で世紀末を焼き尽くす近~中距離戦闘ビルド
  • 操作難易度は?   :簡単で初心者にもおすすめ
  • ビルド構築難易度は?:ユニークアイテムなしでも運用可能で、序盤から徐々にアップグレード可能
  • 適正コンテンツは? :新キャラ育成◎ 周回◯ 高難易度◯

 

キーアイテム

名称 効果 部位 主な入手場所
大火の化身
(of Conflagration)
〈インシネレート〉を連続発動している間、炎上ダメージが
x[25-40]%増加する。〈インシネレート〉でダメージを
受けた敵は爆発し、周囲のすべての敵を炎上させて6秒間にわたり
ダメージを与える。(3秒に1回のみ)
武器、オフハンド
手袋
アミュレット、指輪
破砕山脈の 光の監視所
骨董商人(ソーサラー:焦点具)
フレイムスロワーの化身
(‍Flamethrower's)
〈インシネレート〉が3本のビームに分かれ、
それぞれが通常のx[70-85]%のダメージを与える。
武器、オフハンド
手袋
アミュレット、指輪
レジェンダリーからの抽出のみ
骨董商人(ソーサラー:焦点具)
過熱の化身
(of Overheating)
〈インシネレート〉を2秒間連続発動した後、毎秒武器ダメージの
[30-70]%のクリティカル火炎ダメージを5秒間にわたり与える。
〈インシネレート〉を使用することでこのボーナスは維持される。
武器、オフハンド
手袋
アミュレット、指輪
レジェンダリーからの抽出のみ
骨董商人(ソーサラー:焦点具)
★S6で追加

 

スキルと強化ノード

スキルスロット

   

エンチャントメントスロット

基本構成

クラスタ スキル名 SLv 効果 属性
基本
ファイアボルト
(Fire Bolt)
[基本]
[火術]
2 幸運の一撃発生率:35%
炎の矢を発射し、18%のダメージを与え、
6秒間炎上させて44%のダメージを与える。
火炎
コア
インシネレート
(Incinerate)
[コア]
[火術]
[連続発動]
5+1+1 マナ消費量:毎秒12.5
幸運の一撃発生率:16%
一直線の炎を継続的に放って敵を炎上させ、
毎秒101%のダメージを与える。
秒間ダメージは2秒間にわたり増加し、最大136.35%に到達する。
連続発動中は受けるダメージが20%減少する。
┗【強化】〈インシネレート〉を使用している間、付近の敵を
     炎上させて毎秒50%のダメージを与える。
 ┗【破壊】〈インシネレート〉によって炎上状態になっている
      敵が与えるダメージが30%減少する。
火炎
元素の制御
(Elemental Dominance)
[パッシブ]
3 マナが50より多い状態で使用すると、
コアスキルで与えるダメージがx4%増加する。
防御
フレイムシールド
(Flame Shield)
[防御]
[火術]
1 クールダウン:20秒
幸運の一撃発生率:35%
2秒間炎に身を包んで付近の敵を炎上させ、毎秒40%のダメージを
与える。〈フレイムシールド〉の発動中、自身が無効状態になる。
火炎

テレポート
(Teleport)
[防御]
[電撃]
5+1+1 クールダウン:14秒
幸運の一撃発生率:66%
稲妻に姿を変え、抑圧不可状態になって目標地点に高速移動し、
到達時に周囲に35%のダメージを与える。
┗【強化】〈テレポート〉後、移動速度が3秒間、+30%上昇する。
 ┗【瞬き】〈テレポート〉後の4秒間、被ダメージが30%減少する。
【エンチャントメントの効果】
回避が17秒のクールダウンで短距離の〈テレポート〉と入れ替わる。
これにより発生する〈テレポート〉では抑圧不可にならない。
電撃

アイスアーマー
(Ice Armor)
[防御]
[凍結]
1+1+1 クールダウン:20秒
氷の障壁を6秒間周囲に生み出し、
ライフ最大値の56%のダメージを吸収する。
┗【強化】〈アイスアーマー〉発動中、マナ生成量がx30%増加する。
 ┗【秘術】〈アイスアーマー〉の発動中、一定間隔で近距離の敵に
      20%の冷気効果を与え、
      凍結状態の敵に対するダメージがx15%増加する。

フロストノヴァ
(Frost Nova)
[防御]
[凍結]
1+1+1 チャージ数:2
クールダウン:24秒
寒気の激流を放ち、周囲の敵を3秒間にわたり凍結させる。
┗【強化】凍結状態の敵を〈フロストノヴァ〉で倒すと
     クールダウンが1秒短縮される(最大4秒)。
 ┗【秘術】〈フロストノヴァ〉が敵を4秒間、脆弱状態にして、
      使用者から受けるダメージを15%[x]増加する。
      持続時間がボスに対しては8秒に増加する。
諸刃の大砲
(Glass Cannon)
[パッシブ]
3 敵に与えるダメージがx6%増加するが、
敵から受けるダメージがx2%増加する。
召喚 元素の加護
(Align the Elements)
[パッシブ]
1 エリートからダメージを受けずにいる状態が1秒続くごとに、
エリートから受けるダメージが3%減少する(最大60%)。
このボーナスはダメージを受けた後に3秒間継続する。
┗守護
(Protection)
[パッシブ]
3 クールダウンスキルを使うと、
ライフ最大値の10%の障壁を3秒間獲得する。
マスター
ファイアウォール
(Firewall)
[マスター]
[コア]
[火術]
1+1 マナ消費量:30
幸運の一撃発生率:30%
炎の壁を作りだし、敵を8秒間かけて炎上させて
230%のダメージを与える。
┗【強化】〈ファイアウォール〉の中にいる敵に対し、
     自分が与える炎上ダメージがx25%増加する。
【エンチャントメントの効果】
幸運の一撃:炎上ダメージを与えるたびに、最大25%の確率で
3秒間にわたり〈ファイアウォール〉を2つ発生させる。
火炎
内なる炎
(Inner Flames)
[パッシブ]
3 健全状態時のダメージが6/12/18%増加する。
冷気の帳
(Icy Veil)
[パッシブ]
3 自分の障壁の持続時間が+8%延長される。
奥義
インフェルノ
(Inferno)
[奥義]
[火術]
5+1+1 クールダウン:45秒
幸運の一撃発生率:10%
持続的に締め付ける炎の大蛇を召喚して敵を炎上させ、
8秒間かけて354%のダメージを与える。
┗【中級】〈インフェルノ〉が敵を繰り返し中央に引き寄せる。
 ┗【上級】〈インフェルノ〉の発動中、火術スキルのダメージが
      50%増加し、マナを消費しなくなる。
【ランク5】〈インフェルノ〉内の敵が5秒間、
      持続的に脆弱状態になる。
火炎
元素シナジー
(Elemental Synergies)
[パッシブ]
3 凍結、感電または火術スキルのダメージが、
装備している同属性のスキル1つごとに1/2/3%増加する。
すべてのスキルが同属性の場合、このボーナスが2倍になる。
喚起
(Evocation)
[パッシブ]
3 すべてのクールダウンを4/8/12%短縮する。
┗魂の焔
(Soulfire)
[パッシブ]
3 火術スキルのマナ消費量が4%減少し、ダメージがx2%増加する。
2秒間静止していると、これらのボーナスが2倍になる。
┗際限なき炎
(Endless Pyre)
[パッシブ]
3 炎上ダメージがx6/12/18%増加する。このボーナスは、
敵が敵自身の合計ライフを上回る継続ダメージ効果の
影響下にあるとき、x25/50/75%に増加する。
【前提スキル】燃え上がる心 または インフェルノ
┗温もり
(Warmth)
[パッシブ]
1 周囲で炎上している敵1体につき自身のライフ最大値の
1%を毎秒回復する。炎上しているのがボスだった場合は、
回復量が4%に増加する。
【前提スキル】燃え上がる心 または 魂の焔 または 際限なき炎
永久凍土
(Permafrost)
[パッシブ]
3 凍結スキルがアクション・バーにある間、
敵に与えるダメージが6%増加する。
┗凍てつく手
(Icy Touch)
[パッシブ]
3 脆弱状態の敵に与えるダメージが4%増加する。
┗白霜
(Hoarfrost)
[パッシブ]
3 自分が冷気状態の敵に与えるダメージがx3%増加する。
凍結状態の敵に与えるダメージはx6%増加する。
【前提スキル】永久凍土 または ディープフリーズ
重要パッシブ 燃焼
(Combustion)
[重要パッシブ]
1 炎上効果のダメージがx60%増加し、敵に与えた炎上の要因が
1種類増えるごとに、x4%の追加ダメージを与える。
合計ポイント 71 スキルポイント最大値:71
(レベルアップでの獲得59+名声ポイントでの獲得12)

※スキル効果はランク1の場合の内容です。
※[+]は加算型、[×]は乗算型です。

 

パラゴンボード&グリフ

振り方の一例

種別 名称 効果 範囲3 範囲4 範囲5
ボード スターターボード 筋:10
知:50
意:10
敏:20
筋:10
知:75
意:32
敏:37
筋:15
知:90
意:44
敏:54
グリフ 戦術家
(Tactician)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内のレア・ノードに+[25.0-125.0]%のボーナスを付与する。
追加ボーナス:防御スキルの使用後4秒間、ダメージがx15%増加する。
       この持続時間はアクション・バーにない防御スキル1つにつき
       4秒延長される。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)敏捷性+25
レジェンダリーボーナス:ダメージがx[0.5]%増加する。
ボード 燃え上がる本能
(Burning Instinct)
与える炎上ダメージが火炎ダメージボーナスの20%分増加し、
さらに知力30ごとに、ダメージがさらに2%増加する。増加量は最大90%。
筋:5
知:55
意:15
敏:25
筋:5
知:75
意:32
敏:42
筋:10
知:90
意:49
敏:59
グリフ 搾取
(Exploit)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内で敏捷性5が購入されるごとに、
     脆弱状態の標的に与えるダメージが+[2.0-7.9]%増加する。
追加ボーナス:脆弱状態の敵にダメージを与えると、6秒間にわたり、
       自身が与えるダメージがx1%増加する(最大x10%)。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)敏捷性+25
レジェンダリーボーナス:脆弱状態の標的に与えるダメージがx[0.5]%増加する。
ボード 原理解放
(Fundamental Release)
敵1体を脆弱状態にするか、炎上させる、またはクリティカルヒットを
与えるたび、自身がその敵に与えるダメージが10%増加する。
増加量は最大50%。奥義スキルダメージが非物理ダメージボーナスの
10%分増加する。増加量は最大40%。
筋:10
知:25
意:25
敏:20
筋:15
知:65
意:42
敏:32
筋:20
知:80
意:59
敏:49
グリフ トーチ
(Torch)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内で意志力5が購入されるごとに、
     与える炎上ダメージが+[2.0-9.9]%増加する。
追加ボーナス:付近にいる炎上状態の敵1体ごとに、
       与えるダメージがx2.5%増加する(最大x12.5%)。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)意志力+25
レジェンダリーボーナス:ダメージがx[0.5]%増加する。
ボード 凍てついた運命
(Frigid Fate)
脆弱状態の敵に対し、冷気ボーナスダメージの合計のx20%相当の
ボーナスダメージを与える(最大x60%)。
筋:10
知:60
意:15
敏:15
筋:15
知:80
意:37
敏:22
筋:15
知:100
意:54
敏:39
グリフ 排除者
(Eliminator)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内のノーマル・ノードに+[30.0-624.0]%のボーナスを付与する。
追加ボーナス:エリートへのダメージが10%増加する。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)知力+40
レジェンダリーボーナス:エリートへのダメージがx[2.8]%増加する。
ボード アイスフォール
(Icefall)
凍結スキルのダメージが25%増加する。凍結状態の敵およびボスに
対してはこのボーナスが2倍になり、自身のすべてのダメージに適用される。
筋:10
知:50
意:25
敏:15
筋:15
知:60
意:47
敏:32
筋:20
知:80
意:59
敏:49
グリフ 放火魔
(Pyromaniac)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内のパラゴン・ノードが、火炎属性のダメージおよび
     ダメージ低減について+[15.0-75.0]%のボーナスを獲得する。
追加ボーナス:火術スキルを使用するごとに、または〈インシネレート〉使用中の
       毎秒、与える火炎ダメージが6秒間にわたり、x2%増加する(最大x10%)。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)意志力+25
レジェンダリーボーナス:火炎ダメージがx[0.5]%増加する。

パラゴンボードのアレンジ

パラゴンレベルが低くポイントが足りない場合は、まずはボード枚数を増やしグリフを発動させること、レジェンダリーノードを取ることを優先します。ポイントが余る場合は取り逃しているレアノード・マジックノードや必要に応じてステータスを上げます。

 

おすすめ装備(レジェンダリーの化身/ユニーク)と特性

部位 装備・化身の名称 効果 おすすめ特性
メインハンド フレイムスロワーの化身
(‍Flamethrower's)
〈インシネレート〉が3本のビームに分かれ、
それぞれが通常のx[70-85]%のダメージを与える。
知力(*)
ライフ最大値
継続ダメージ
【焼戻・武器】〈インシネレート〉ダメージ2倍(凸)
【焼戻・攻撃】火炎継続ダメージ
オフハンド
滅びの後継者
(Heir of Perdition)

神秘のユニーク
憎悪に屈して母の恩恵を獲得し、与えるダメージがx60%増加する。
敵を倒すことで付近の味方から一時的に母の恩恵を獲得する。
固有:天使と悪魔に与えるダメージ+200%
クリティカルヒット率+20%
幸運の一撃発生率+20%
移動速度+20%
コアスキルに+2(*凸)
精神統一の化身
(of Concentration)
召喚スキルを使用すると5秒間、
[15-25]%のダメージ減少効果を得る。
クールダウン時間短縮(*凸)
知力
ライフ最大値
【焼戻・防御】合計防御力
【焼戻・ユー】〈フロストノヴァ〉範囲
胸当て 擬死の衣
(Shroud of False Death)

神秘のユニーク
直前の2秒間にダメージを与えていない場合、隠密状態になり、
移動速度が+40%増加する。
固有:健全状態の敵に与えるダメージ+400%
全ステータス+111(*凸)
ライフ最大値+222
隠密状態になった後の攻撃で与えるダメージ+333%
リソース生成量11.1%
不死なる者の化身
(Everliving)
操作障害状態の敵、または脆弱状態の敵から受ける
ダメージが[10-25]%減少する。
知力(*凸)
ライフ最大値
毎秒リソース生成
【焼戻・防御】合計防御力
【焼戻・ユー】〈フロストノヴァ〉範囲
手袋 大火の化身
(of Conflagration)
〈インシネレート〉を連続発動している間、炎上ダメージが
x[25-40]%増加する。〈インシネレート〉でダメージを
受けた敵は爆発し、周囲のすべての敵を炎上させて6秒間にわたり
ダメージを与える。(3秒に1回のみ)
〈インシネレート〉スキルランク(*凸)
知力
継続ダメージ
【焼戻・攻撃】火炎ダメージ
【焼戻・ユー】幸運の一撃:スタン
ズボン 雪纏う化身
(Snowveiled)
〈アイスアーマー〉を使用すると[3.5-5.0]秒間、
抑圧不可状態になり、25%のダメージ減少率を得る。
知力(*凸)
ライフ最大値
防御力
【焼戻・防御】〈アイスアーマー〉持続時間
【焼戻・ユー】幸運の一撃:任意の操作障害
ブーツ 橙色の使者の化身
(of the Orange Herald)
幸運の一撃:最大[5.0-10.0]%の確率で奥義スキルのクールダウンが
2秒短縮される。1回のスキル使用で一度しか発動しない。
知力(*凸)
ライフ最大値
防御力
【焼戻・機動】回避クールダウン時間短縮
【焼戻・ユー】幸運の一撃:任意の操作障害
アミュレット 過熱の化身
(of Overheating)
〈インシネレート〉を2秒間連続発動した後、毎秒武器ダメージの
[30-70]%のクリティカル火炎ダメージを5秒間にわたり与える。
〈インシネレート〉を使用することでこのボーナスは維持される。
知力
〈際限なき炎〉スキルランク(*凸)
〈内なる炎〉スキルランク
【焼戻・攻撃】火炎ダメージ
【焼戻・ユー】〈インフェルノ〉クールダウン時間短縮
指輪 タル・ラシャの虹色の輪
(Tal Rasha's Iridescent Loop)
火術、感電または凍結スキルを使用するごとに、
ダメージが5秒間[10-25]%増加する。
直前のスキルと異なる属性のスキルを使用した場合、
このボーナス効果の秒数がリフレッシュされる。
非物理ダメージ+[57.0-75.0]%
クールダウン時間短縮[6.0-8.0]%(*凸)
幸運の一撃発生率+[6.0-8.0]%
防御結界+[2-3]
すべてを呑みこむ炎の化身
(of Engulfing Flames)
敵が炎上し続けると、1秒ごとに自分が与える炎上ダメージが
x9%増加していき、5秒後に最大のx45%に達する。さらに
ライフが50%未満の敵に対し、炎上ダメージがx[10-30]%増加する。
知力
攻撃速度
継続ダメージ(*凸)
【焼戻・攻撃】火炎ダメージ
【焼戻・ユー】〈インフェルノ〉クールダウン時間短縮

※(凸)は、名工品制作 4/8/12段階目のボーナスでおすすめなものです。
※(*)は、大いなる特性(GA)の優先度が高いものです。
※ひとつの部位に複数アイテムが記載されている場合は、上にあるものほど優先度が高く、下にあるものは代用またはビルドのアレンジ用となります。

ルーンワード

ルーンワードの発動には、ソケットが2つ空いた装備が必要です。両手武器を装備している場合には両手武器で発動させ、そうでない場合は防具(兜、胸当て、ズボンのいずれか)で発動させましょう。

おすすめのルーンワードは以下のものですが、ルーン一覧&ルーンワードシステム 完全ガイドを参考にお好みで付け替えることもできます。

  ルーン名 効果 供物
RW1 リス
(Lith)
戦闘中に0.3秒間静止する。 25
ワット
(Wat)
ネクロマンサーの〈衰弱 - 惨悽〉を発動して敵をスロウ状態にし、
その敵からの被ダメージを軽減し、処刑できるようになる。
(オーバーフロー:持続時間の延長、クールダウン1秒)
100
RW2 エクソル
(Xol)
別のクラスのパワーを発動させる。 150
クライ
(Kry)
スピリットボーンの〈渦〉を発動し、敵にダメージを与え、
引き寄せる。
(オーバーフロー:範囲が拡大、クールダウン3秒)
300

ソケット

部位 宝石 効果
武器 アメジスト 継続ダメージ
防具 トパーズ 知力
アクセ 任意の宝石 防御力 または 属性耐性

 

シーズン9限定要素

ホラドリムの秘宝

  • 触媒:崩滅(インシネレート)
  • 浸染:くすぶる残火
  • 異術:血染めの護符[拒絶]
  • 異術:壊れたコア[拒絶]
  • 異術:強合金[拒絶]

ホラドリムの宝玉

  • 冥界の偶像
  • 軽蔑の光
  • タイラントベイン

 

おすすめの傭兵・援兵

ビルドを機能させるにあたり、厳密な傭兵・援兵の指定はありません。
こちらの記事を参考に選んでみましょう。

 

ビルドの解説

このビルドは〈インシネレート〉を中心に構築されたビルドで、敵に持続的な火炎ダメージを与えます。〈インシネレート〉発動中は移動できないため、各種防御スキルを組み合わせて攻撃力と防御力のバランスを取りましょう。

基本的な立ち回り

  1. 〈テレポート〉や回避テレポートで索敵する
  2. 〈アイスアーマー〉はクールダウンごとに使用する
    ・雪纏う化身で、抑圧不可&被ダメージ減少
  3. 〈インフェルノ〉で敵を一箇所にまとめる
  4. 〈フロストノヴァ〉で敵を凍結させる
  5. 〈インシネレート〉の連続詠唱で攻撃する
    ・大火の化身で、与ダメージ増加&爆発追加
    ・フレイムスロワーの化身で、火炎放射が3本に増加
    ・過熱の化身で、与ダメージ増加
    ・すべてを呑みこむ炎の化身で、与ダメージ増加
    ・橙色の使者の化身で、奥義スキルのクールダウン時間短縮
  6. 〈フレイムシールド〉は緊急回避目的で使用する
脆弱状態の付与

脆弱は〈フロストノヴァ - 秘術〉や〈インフェルノ〉で付与します。

ステータスの優先順位

攻撃系ステータス
  • 火炎ダメージ
  • クールダウン時間短縮
防御系ステータス
  • 防御力
    防御力は被ダメージ減少率が最大となる1000まで積みましょう。
    1000に達していない場合は、防具に防御力特性を積みましょう。
  • 各属性耐性
    各種属性耐性は、上限である70%まで積みましょう。
    上限に達していない場合は、指輪のソケットに不足した属性に対応した宝石を装着したり、アミュレットや指輪を名工品強化し耐性値を強化しましょう。

 

参考ビルド