いのまるの秘密基地

ゆるげーまーのひとりごと。

ディアブロ4攻略:スピリットボーン 大羽根の猛襲・反射毒ビルドの解説

この記事ではディアブロ4のおすすめビルドを解説します。「どのスキルや装備を選べばよいか分からない」という初心者から「新しいビルドをプレイしたい」という中~上級者までを対象に、キャラクターの強さを最大限発揮するための戦略的な組み合わせをご紹介します。

 

ビルドの特徴

  • どんなビルド?   :反射&毒ダメージを拡散する範囲攻撃が得意な近距離戦闘ビルド
  • 操作難易度は?   :簡単で初心者にもおすすめ
  • ビルド構築難易度は?:複数ユニークアイテムと焼戻による能力の底上げが必須
  • 適正コンテンツは? :新キャラ育成◯ 周回◎ 高難易度◎

 

キーアイテム

名称 効果 部位 主な入手場所
バラザンの腰布
(Balazan's Maxtlatl)
近距離の敵への攻撃が荊棘の加護の[100 - 150]%のダメージを与え、
さらにこのダメージの100%を3秒間にわたり毒ダメージとして与える。
荊棘の加護で報復する度に5秒間、毒ダメージが100%増加する(最大300%)。
ズボン ヴァーシャンの残響
ウリヴァー
★S9で追加
レイザープレート
(Razorplate)
10%の確率で荊棘の加護の与えるダメージが
x[100-200]%増加する。
胸当て 帝王ジア
忠誠の外套
(Loyalty's Mantle)
精霊の広間の選択が同じ間、以下の効果を得る。
・精霊の広間の効果が100%上昇する。
・ベースの精霊のスキルの活力消費量が[20-60]%減少する。
・ベースの精霊のスキルのクールダウン時間が[20-60]%減少する。
グリゴワール

 

スキルと強化ノード

スキルスロット

 

基本構成

クラスタ スキル名 SLv 効果 属性
基本
ロックスプリッター
(Rock Splitter)
[基本]
[ゴリラ]
[機動力]
1+1 活力生成量:11
幸運の一撃発生率:28%
標的1体に突進して正面の敵にまとめて痛撃を与え、50%の
ダメージを与える。3回目の攻撃が周囲の敵を攻撃し、
80%のダメージを与える。
┗【強化】〈ロックスプリッター〉により自身のブロック率が
     5秒間、+15%上昇し、ブロックすると活力を11獲得する。
物理
コア
大羽根の猛襲
(Quill Volley)
[コア]
[イーグル]
1+1+1 活力消費量:32
幸運の一撃発生率:12%
5本の羽根を放つ。
羽根は敵を貫通してそれぞれ26%のダメージを与える。
┗【強化】〈大羽根の猛襲〉により、一度に3本以上の羽根が命中した
     敵を3秒間、脆弱状態にする。
 ┗【優位】〈大羽根の猛襲〉が追加の羽根を3本放ち、命中した敵
      それぞれにx10%増加したダメージを与える。
電撃
壮健
(Vigorous)
[パッシブ]
1 コアスキルを使用するとすべての活力生成量が
3秒間x5%増加する。
集中

(Vortex)
[集中]
[イーグル]
1+1+1 クールダウン:12秒
幸運の一撃発生率:20%
サイクロンを作り出して敵を内側に引き込み、強力な下降気流で
押しつぶして35%のダメージを与える。
┗【強化】〈渦〉を使用すると次に使用するスキルのダメージが
     x20%増加する。
 ┗【調整】障壁の発動中、〈渦〉のダメージがx300%増加し
      3秒間、敵をノックダウンする。
電撃

ラヴェジャー
(Ravager)
[集中]
[ジャガー]
[顕現]
1+1+1 クールダウン:25秒
幸運の一撃発生率:30%
パッシブ :猛威最小値が2増加する。
アクティブ:獰猛な咆哮を上げて6秒間、自身のすべての攻撃が
追撃を発生するようになり、敵1体につき40%ダメージを与える。
┗【強化】〈ラヴェジャー〉の発動中、キルごとに持続時間が2秒
     延長される。このボーナスはキルごとに0.25秒減少する
     (最小0.25秒)。
 ┗【調整】〈ラヴェジャー〉が自身の受けた回復を最大40まで
      受動的に蓄積する。〈ラヴェジャー〉の発動中に
      蓄積を消費して、エリートを最大4回追加で攻撃する。
火炎

トキシックスキン
(Toxic Skin)
[集中]
[センティピード]
[顕現]
1+1+1 クールダウン:15秒
幸運の一撃発生率:20%
パッシブ :攻撃してきた敵が3秒間にわたり30%の毒ダメージを
受ける。
アクティブ:5.0秒間、自身の毒があふれ出して毒の痕跡を残し、
束縛不可になる。
┗【強化】〈トキシックスキン〉発動中、毒の効果が100%増加して
     3秒間にわたり60%のダメージを与える。
 ┗【補充】〈トキシックスキン〉により、毒状態の敵に与える
      荊棘の加護ダメージがx100%増加する。
蜃気楼
(Mirage)
[パッシブ]
1 回避中に回避率が+20%上昇する。回避するたびに3秒間、
クリティカルヒット率が+5%上昇する。
┗抑制知らずの力
(Unrestrained)
[パッシブ]
3 束縛不可または抑圧不可状態の時、
与えるダメージがx4%増加する。
見極める目
(Focal Point)
[パッシブ]
1 使用する武器のタイプに応じたボーナスを獲得する。
集中スキルを使用すると5秒間、このボーナスが2倍になる。
・グレイヴ:幸運の一撃発生率ボーナス+5%
・クォータースタッフ:ブロック時ダメージ減少率+3%
・ポールアーム:敵を脆弱状態にする幸運の一撃発生率+10%
┗覇者
(Apex)
[パッシブ]
3 与える脆弱ダメージがx3%増加する。
エリートモンスターに対してはこのボーナスが2倍になる。
┗縮減
(Diminishment)
[パッシブ]
1 脆弱状態の敵から受けるダメージが5%減少する。
防御
防護獣皮
(Armored Hide)
[防御]
[ゴリラ]
[顕現]
1+1+1 クールダウン:25秒
幸運の一撃発生率:30%
パッシブ :5.0秒ごとに1の決意を獲得する。
アクティブ:自身を防護の皮に包み込み、抑圧不可となって
3秒間+100%のブロック率を獲得する。
┗【強化】〈防護獣皮〉を発動すると決意が最大値になり、その
     持続時間中、荊棘の加護が400増加する。
 ┗【増補】〈防護獣皮〉の発動中、付近の敵1体ごとにブロック時
      ダメージ減少率が+5%上昇する(最大+20%)。
物理
長久
(Endurance)
[パッシブ]
1 防御スキルを使用すると10/20/30の活力を得る。
┗不退転
(Perseverance)
[パッシブ]
3 決意の蓄積1つにつき0.5%のダメージ減少率を追加で得る。
辛抱強き森番
(Patient Guard)
[パッシブ]
1 +10%のブロック率を獲得する。
0.5秒間静止していると、再び動き出すまで+3%のブロック時
ダメージ減少率を得る。
┗恩典
(Auspicious)
[パッシブ]
3 ライフ最大値の1%の障壁を毎秒累積する(最大10%)。
ダメージを受けると追加の累積が2秒間停止する。
┗稜堡
(Bastion)
[パッシブ]
3 120/240/360の荊棘の加護を得る。
障壁が有効な間、荊棘の加護がx20%増加する。
解毒
(Antivenom)
[パッシブ]
1 毒耐性が+15%上昇し、最大毒耐性が+3%上昇する。
┗滋養
(Nourishment)
[パッシブ]
3 自身の回復が+20%増加する。
回復するたびに与える毒ダメージが3秒間x4%増加する。
潜在力 生存性
(Resilient)
[パッシブ]
3 ゴリラスキルを使用するとライフ最大値が10秒間、
x5%増加する。
潜在的力
(Potent)
[パッシブ]
3 ジャガースキルが敵に命中すると、自身の攻撃で敵が受ける
ダメージがx0.1%増加する(最大x10%)。
奥義
狩り手
(The Hunter)
[奥義]
[ジャガー]
5+1+1 クールダウン:45秒
幸運の一撃発生率:15%
ジャガーの精霊と共に戦場を跳ね回り、着地時に50%のダメージを
与え、さらに範囲内の敵を高速で斬りつけて7回の攻撃で
合計200%のダメージを与える。
┗【調和】〈狩り手〉が猛威の最大値を超えて2蓄積させ8秒間、
     負傷した敵に対するダメージがx50%増加する。
 ┗【高貴】〈狩り手〉がいる間に敵を倒すと、40%の確率で
      〈狩り手〉のクールダウンが即座にリセットされる。
      この確率はクールダウンがリセットされるたびに、
      半減する。
【ランク5】〈狩り手〉の初期ダメージが負傷状態の
      非ボスの敵を処刑する。
火炎
不抜
(Resolution)
[パッシブ]
3 奥義スキルを使用すると3秒間エリートに対するダメージがx5%
増加する。戦っている敵が1体のみの場合は、このボーナスが倍になる。
┗養分
(Sustenance)
[パッシブ]
2 奥義スキルが命中するとライフ最大値の2%を回復する。
┗壊乱
(Intricacy)
[パッシブ]
3 奥義スキルを使用すると、直前に使用したほかの潜在力、防御、
または集中スキルがリセットされ、5秒間コストなしで最大1回まで
使用できる。
┗霊的調和
(Spiritual Attunement)
[パッシブ]
1 奥義スキルを装備している間、活力最大値が10増加する。
┗頂点に立つもの
(Supremacy)
[パッシブ]
3 奥義スキルの発動中に倒した敵1体につき〈頂点に立つもの〉の
蓄積を1つ獲得し、1つごとにダメージがx1%増加する(最大10%)。
奥義スキルの終了時に〈頂点に立つもの〉の蓄積を5獲得するが、
この蓄積は毎秒1減少する。
┗先制
(Initiative)
[パッシブ]
3 奥義スキルを使用すると2秒間、抑圧不可になる。
重要パッシブ 有害なる共鳴
(Noxious Resonance)
[重要パッシブ]
1 クリティカルヒットが敵に与えた毒を炸裂させ、
即座にすべての毒ダメージの180%のダメージを標的に与え、
その20%を周囲の敵に与えて、メインの標的から毒の効果を除去する。
合計ポイント 71 スキルポイント最大値:71
(レベルアップでの獲得59+名声ポイントでの獲得12)

※スキル効果はランク1の場合の内容です。
※[+]は加算型、[×]は乗算型です。

 

精霊の広間

おすすめの精霊の広間は赤文字のものです。

  ▼1つ目に選択した場合のボーナス ▼2つ目に選択した場合のボーナス
ジャガー ジャガースキルで直接ダメージを4回与えるごとに追加の
切り裂きが発生し、その合計値の100%分のダメージを与える。
すべてのスキルがジャガースキルの性質を併せ持つようになる。
猛威最大値が1増加する。
敵を倒すかボスにダメージを与えるたびに猛威の蓄積を1獲得する。
イーグル イーグルスキルを使用すると嵐の羽根を2獲得する(最大8)。
敵の攻撃を回避すると嵐の羽根を敵に向かって発射し、
電撃ダメージを与え3秒間敵を脆弱状態にする。
すべてのスキルがイーグルスキルの性質を併せ持つようになる。
4メートル移動するごとに、クリティカルヒット率が4%増加する。
このボーナスはクリティカルヒット発生から2秒後にリセットされる。
ゴリラ ゴリラスキルを使用すると命中した敵に100%の荊棘の加護の
ダメージを与え、ライフ最大値の10%にあたる障壁を3秒間得る
(最大40%)。
すべてのスキルがゴリラスキルの性質を併せ持つようになる。
決意最大値が2増加する。
決意が5以上蓄積している間、抑圧不可状態になる。
センティピード センティピードスキルを命中させると、3秒間にわたりその敵の
ダメージを2.5%減少させ、敵を10%スロウにする。蓄積数は最大10。
すべてのスキルがセンティピードスキルの性質を併せ持つようになる。
3秒以内に毒状態にした敵が付近にいると
最大ライフの1%が回復する(最大5%)。

 

パラゴンボード&グリフ

振り方の一例

種別 名称 効果 範囲3 範囲4 範囲5
ボード スターターボード 筋:20
知:10
意:10
敏:40
筋:30
知:25
意:10
敏:65
筋:40
知:30
意:15
敏:80
グリフ 復讐
(Revenge)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内のレア・ノードに+[20.0-100.0]%のボーナスを付与する。
追加ボーナス:荊棘の加護で敵1体にダメージを与えると、10秒間にわたり、
       自分が標的に与えるすべてのダメージがx1%増加する(最大x15%)。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)知力+25
レジェンダリーボーナス:ダメージがx5.0%増加する。
ボード 有刺皮
(Spiney Skin)
クールダウンスキルを使用すると5秒間、
荊棘の加護が35%増加する。
筋:15
知:15
意:10
敏:60
筋:22
知:30
意:22
敏:80
筋:39
知:40
意:29
敏:100
グリフ 野火
(Wildfire)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内で敏捷性5が購入されるごとに、
     火炎ダメージが+2.0%増加する。
追加ボーナス:幸運の一撃:敵に直接火炎ダメージを与えると、最大30%の確率で
       発動中のクールダウンの1つを0.5秒短縮する。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)敏捷性+40
レジェンダリーボーナス:火炎ダメージがx5.0%増加する。
ボード 吸い上げ
(Sapping)
ゴリラ、ジャガー、イーグルまたはセンティピードスキルを同じ
精霊で連続して3回使用すると、活力を15回復し、5秒間
ダメージがx30%増加する。
筋:10
知:25
意:5
敏:40
筋:27
知:35
意:10
敏:82
筋:39
知:45
意:20
敏:104
グリフ 儀式
(Rutual)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内で知力が5購入されるごとに、
     神秘の円陣の効力が+1.0%増加する。
追加ボーナス:神秘の円陣に立っている間、ダメージがx10%増加し、
       受けるダメージがx10%減少する。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)知力+25
レジェンダリーボーナス:ダメージがx5.0%増加する。
ボード 粘性の盾
(Viscous Shield)
障壁として得ているライフ最大値の3%ごとに
ダメージがx1%増加する。
筋:15
知:20
意:5
敏:40
筋:37
知:32
意:5
敏:80
筋:54
知:49
意:10
敏:95
グリフ 巨大
(Clossal)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内で筋力が5購入されるごとに、ゴリラスキルで与えるダメージが
     +2.0%増加する。
追加ボーナス:決意の蓄積1つにつきダメージがx2.0%増加する。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)筋力+25
レジェンダリーボーナス:近距離の敵へのダメージがx[0.8]%増加する。
ボード 収斂
(Convergence)
ダメージの種類に対するボーナスのうち最も高い2つのボーナスを
合計したx20%に等しいボーナスダメージを与える(最大x30%)。
筋:30
知:10
意:5
敏:45
筋:40
知:32
意:12
敏:60
筋:50
知:49
意:24
敏:75
グリフ 傲慢なる者
(Hubris)
範囲:3(レベル1-14)、4(レベル15-45)、5(レベル46-100)
ボーナス:範囲内のすべてのマジック・ノードに+[30.0-150.0]%のボーナスを付与する。
追加ボーナス:荊棘の加護が回復ボーナスのx100%に等しいダメージ増加を得る。
追加ボーナス条件:(範囲内で購入)筋力+25
レジェンダリーボーナス:脆弱状態の敵に与えるダメージがx5.0%増加する。

 

おすすめ装備(レジェンダリーの化身/ユニーク)と特性

部位 装備・化身の名称 効果 おすすめ特性
メインハンド 平原の力の化身
(of Plains Power)
幸運の一撃:最大25%の確率で10秒間、神秘の円陣を作る。
神秘の円陣内でジャガースキルを使用すると、円陣にいる間は
スキルが強化され、猛威が最大値に保たれて蓄積1あたり
ダメージが[2.0-5.0]%上昇する。
敏捷性
ライフ最大値(*)
幸運の一撃:リソース生成
【焼戻・武器】精霊の広間ジャガーの効力(凸)
【焼戻・攻撃】神秘の円陣効力
忠誠の外套
(Loyalty's Mantle)
精霊の広間の選択が同じ間、以下の効果を得る。
・精霊の広間の効果が100%上昇する。
・ベースの精霊のスキルの活力消費量が[20-60]%減少する。
・ベースの精霊のスキルのクールダウン時間が[20-60]%減少する。
全ステータス+65
移動速度+12.5%
ダメージ減少率+10.0%(*凸)
速力+3
胸当て レイザープレート
(Razorplate)
10%の確率で荊棘の加護の与えるダメージが
x[100-200]%増加する。
荊棘の加護+[3447-4740](*凸)
荊棘の加護+[3447-4740]
荊棘の加護+[3447-4740]
荊棘の加護+[3447-4740]
手袋 苛烈なる格闘家の化身
(Vehement Brawler’s)
奥義スキルを使用すると8秒間、与えるダメージが[10-30]%増加する。
奥義スキルのランクが2増加する。
敏捷性
ライフ最大値(*)
攻撃速度
【焼戻・攻撃】神秘の円陣効力(凸)
【焼戻・ユー】〈渦〉範囲
ズボン バラザンの腰布
(Balazan's Maxtlatl)
近距離の敵への攻撃が荊棘の加護の[100 - 150]%のダメージを与え、
さらにこのダメージの100%を3秒間にわたり毒ダメージとして与える。
荊棘の加護で報復する度に5秒間、毒ダメージが100%増加する(最大300%)。
荊棘の加護+[309 - 430]
ライフ最大値+[489 - 526]
敏捷性+[107 - 121]
〈稜堡〉スキルランク+[2 - 3](*凸)
ブーツ 決闘士が携えし化身
(Duelist's)
猛威最大値が[1-5]増加する。 移動速度(*凸)
敏捷性
ライフ最大値
【焼戻・機動】移動速度
【焼戻・ユー】〈渦〉範囲
アミュレット 慢心の化身
(Conceited)
自身に障壁が発動している場合、
与えるダメージがx[10-25]%増加する。
敏捷性
〈潜在的力〉スキルランク(*凸)
〈覇者〉スキルランク
【焼戻・攻撃】神秘の円陣効力
【焼戻・防御】〈生存性〉スキルランク(凸)
指輪 星無き空の指輪
(Ring of Starless Skies)

神秘のユニーク
プライマリリソースを消費すると、スキルの
リソース消費が減少し、自身が与えるダメージが
3秒間、x10%増加する(最大x50%)。
攻撃速度+17.5%(*凸)
クリティカルヒット率+12.5%
幸運の一撃発生率+12.5%
コアスキルに+2
舞い戻りし化身
(Rebounding)
〈大羽根の猛襲〉の羽根が到達すると爆発して基礎ダメージの
[25-45]%のダメージを与え、その後使用された場所に戻る。
ライフ最大値(*)
攻撃速度
幸運の一撃:ライフ回復
【焼戻・攻撃】神秘の円陣効力(凸)
【焼戻・リソ】〈狩り手〉クールダウン時間短縮
加速の化身
(Accelerating)
コアスキルでクリティカルヒットを出すと、
攻撃速度が5秒間、+[10-25]%上昇する。
ライフ最大値(*)
攻撃速度
幸運の一撃:ライフ回復
【焼戻・攻撃】神秘の円陣効力(凸)
【焼戻・リソ】〈狩り手〉クールダウン時間短縮

※(凸)は、名工品制作 4/8/12段階目のボーナスでおすすめなものです。
※(*)は、大いなる特性(GA)の優先度が高いものです。
※ひとつの部位に複数アイテムが記載されている場合は、上にあるものほど優先度が高く、下にあるものは代用またはビルドのアレンジ用となります。

ルーンワード

  ルーン名 効果 供物
RW1 アフ
(Ahu)
幸運の一撃:健全状態以外の敵に対して最大100%の確率で発動する。 15
クアックス
(Qax)
基本または防御以外のスキルを使用すると、プライマリリソースを
すべて消費して1秒間、ダメージが最大100%増加する。
(オーバーフロー:ダメージがさらに増加、クールダウン1秒)
400
RW2 ポック
(Poc)
リソース最大値の5%を消費する。 5
キュー
(Que)
ドルイドの〈大地の護り〉を発動し、障壁を得る。
(オーバーフロー:持続時間増加、クールダウン1秒)
300

ソケット

部位 宝石 効果
武器 ルーン ルーンワード欄参照
防具 エメラルド 敏捷性
アクセ 任意の宝石 防御力 または 属性耐性

 

シーズン9限定要素

ホラドリムの秘宝

  • 触媒:崩滅(狩り手)
  • 浸染:腐食性蒸気
  • 異術:反応性軟泥[力]
  • 異術:壊れたコア[拒絶]
  • 異術:瓶詰めの風[拒絶]

ホラドリムの宝玉

  • 冥界の偶像
  • 拒絶の刻印
  • 無相の石

 

おすすめの傭兵・援兵

ビルドを機能させるにあたり、厳密な傭兵・援兵の指定はありません。
こちらの記事を参考に選んでみましょう。

 

ビルドの解説

このビルドは、‍新ユニークアイテムであるバラザンの腰布の毒継続ダメージと‍重要パッシブ〈有害なる共鳴〉を組み合わせて火力を伸ばすことに特化しています。重要パッシブ〈有害なる共鳴〉の効果で、クリティカルヒット時に蓄積した毒ダメージを一気に爆発させ周囲の敵にも拡散できるため、雑魚敵の群れもボス戦も高速処理が可能です。

このビルドでは‍〈大羽根の猛襲〉を主なトリガーとして採用していますが、バリエーションとして‍〈掻き払い〉〈圧砕の手〉〈スラッシュ〉で構築することもできます。他のバリエーションと比べて単体へのDPSが高いという利点がありますが、立ち位置の調整がより重要になり、クールダウンのリセットも安定しません。

この構成を最大限に活かすには、いくつかのユニークアイテムが必要です。‍レイザープレートは荊棘の加護を大幅に上昇させるために最適な選択肢で、装備するズボンのスケーリングにも貢献します。‍忠誠の外套は、‍精霊の広間を強化し、クールダウンの短縮やDPSの底上げに役立ちます。

この主要コンボが揃うと、‍ジャガーの発動効果がこのビルドの主なダメージ源となり、これを1秒間に複数回発動させることを目指します。これにより、現在アクティブなバフの内容、各ターゲットへのヒット数、荊棘の加護の発動により蓄積するバフによってダメージ量が大きく変動します。

ただし火力の代償として防御面には難があります。というのも、主要な防御的装備である胸当てとズボンが必須のユニークアイテムで埋まってしまうためです。装備のライフ最大値特性を(できれば大いなる特性で)積むのはもちろんのこと、〈防護獣皮〉のクールダウン管理と、障壁の有無に注意しながら戦いましょう。神秘のユニーク・ティラエルの威力を採用することもできますが、火力は犠牲になってしまいます。

まとめると、バラザンの腰布を採用した大羽根の猛襲・反射毒ビルドは広範囲攻撃に優れたパワービルドであり、ゲーム内の高難度コンテンツにも挑戦できる力を持っています。

基本的な立ち回り

  1. 〈渦〉で敵を集める
  2. 〈ラヴェジャー〉〈トキシックスキン〉〈防護獣皮〉はクールダウンごとに使用する
  3. 〈狩り手〉はクールダウンごとに使用する
    ・苛烈なる格闘家の化身で、与ダメージ増加
    ※パッシブ〈壊乱〉により、スキルのクールダウンがリセットされる。対ボスでは〈防護獣皮〉のクールダウンをリセットし耐久力をキープし、それ以外では〈渦〉をリセットし集敵を効率化するのがおすすめ
  4. 〈大羽根の猛襲〉で攻撃する
    ・舞い戻りし化身で、羽根が爆発して与ダメージ増加
    ・慢心の化身で、与ダメージ増加
    ・平原の力の化身で、神秘の円陣内で猛威が最大値になり与ダメージ増加
脆弱状態の付与

脆弱は〈大羽根の猛襲 - 強化〉で付与します。

ステータスの優先順位

攻撃系ステータス
  • 敏捷性
  • 攻撃速度
  • 荊棘の加護
防御系ステータス
  • 防御力
    防御力は被ダメージ減少率が最大となる1000まで積みましょう。
    1000に達していない場合は、防具に防御力特性を積みましょう。
  • 各属性耐性
    各種属性耐性は、上限である70%まで積みましょう。
    上限に達していない場合は、指輪のソケットに不足した属性に対応した宝石を装着したり、アミュレットや指輪を名工品強化し耐性値を強化しましょう。

ステータスの補足:攻撃速度の上限

攻撃速度は以下の要素から構成され、いずれもステータス画面から確認することができます。

  1. 攻撃速度ボーナス(AS%:Attack Speed%)
    アイテムの特性、パラゴン、化身等による攻撃速度ボーナスで、上限は200%。
  2. 武器の攻撃速度(ApS:Attack per Second)
    武器種ごとに設定された秒間攻撃回数。

キャラクターの攻撃速度はAS%×ApSにて算出することができます。ビルドの構築にあたり注意すべきことは、AS%は内部的に2種類(cap1、cap2)に分類されており、それぞれの上限は100%ということです。つまり、cap1に分類されているAS%だけを大量に積んで120%になっているとしても適用されるのは100%までで、20%分は無駄になってしまいます。そしてcap2に分類されているAS%は別枠で100%まで積むことができます。どの攻撃速度ボーナスがcap1/cap2のどちらに分類されているのかを確認し、無駄のない最適なバランスでビルドを構築しましょう。

スピリットボーンの場合、AS%(cap1、cap2)の分類は以下の通りです。

  • AS% cap1
    • 月の出の化身
    • 攻撃速度(装備の特性)
    • 攻撃速度(パラゴンボードのレアノード)
    • 優位のエリクサーII
    • 砲撃の祭壇
    • 傭兵ヴァリアナのスキル〈血の飢え〉
  • AS% cap2
    • 急速の化身
    • 加速の化身
    • ‍[基本]スキルの攻撃速度
    • 猛威
    • 重要パッシブ〈構え〉

 

よくある質問

リソースが枯渇してしまいます。どうすれば良いですか?

このビルドは、クアックス・ルーンの効果によりリソースを全消費して火力を底上げします。そのためリソース回復/消費軽減手段を意識してビルドを組む必要があり、一例として以下のようなものがあります。

  • パッシブ〈長久〉
  • パッシブ〈速力〉
  • 重要パッシブ〈活殺自在〉
  • パラゴンのレジェンダリーノード・吸い上げ
  • 忠誠の外套(精霊の広間のボーナスを一致させている場合のみ)
  • 星無き空の指輪
  • 幸運の一撃:リソース回復
  • ラム・ルーン

 

参考ビルド