いのまるの秘密基地

ゆるげーまーのひとりごと。

PoE2攻略:ヴァールオーブ&穢れのお告げの仕組みと効果的な使い方まとめ

Path of Exile 2(以下、PoE2)のヴァールオーブは、アイテムを「コラプト状態」にし、予測不能な変化を与えるカレンシーアイテムです。この記事ではヴァールオーブの仕組みと効果的な使い方について簡単に解説します。

 

ヴァールオーブとは?

ヴァールオーブは、アイテムに使用することで予測不能な変化を与えるカレンシーです。ヴァールオーブ使用後のアイテムは「コラプト状態」となりそれ以上クラフトが行えなくなるため、他のクラフトを一通り行ったあとに最終仕上げとして行うべきクラフトですが、失敗するとアイテムがダウングレードされてしまう可能性もあり「ヴァールガチャ」ともいえるギャンブル要素の強いクラフトです。なお、コラプト状態の装備でもソケットにルーンやソウルコアを装着することは可能です。

リスクとリターンを見極めるため、「予測不能な変化」は実際にどのような変化が発生する可能性があるのかを把握しておくことが大事です。

ヴァールオーブの入手方法

  • ランダムドロップ(敵やチェスト等)
    特に「混沌の試練」で多くドロップします。

  • トレード
    • カレンシー交換
    • プレイヤー同士の売買

 

ヴァールオーブの効果

ヴァールオーブの効果は、ヴァールオーブを使用した対象により異なります。

レアアイテム

レアアイテムにヴァールオーブを使用した場合の効果は、以下からランダムに選出されます。

  • 【25%】変化なし(コラプト状態が付与されるだけ)
  • 【25%】モッドの変更
    1~最大3つのモッドに対し、混沌のオーブに準ずる効果が発動する。望まない結果であることが多く、基本的にはアイテムが破壊されるのと同義
  • 【25%】エンチャント(詳細後述)
    コラプトモッドを追加する効果。
  • 【25%】上限突破
    • ソケット
      • ソケットが開くマーシャル武器、防具類に対し発動。ソケット最大数を超えてソケットが付与されることもある(例:鎧に3つめのソケットが開く)。
    • 品質
      • ソケットが開かないキャスター武器(スタッフ、ワンド、セプター)や指輪、アミュレット、ベルトに対し発動。ソケットが付与されることはない。
        品質を10%まで増減させる。この方法では品質の上限を超え、23%まで付く可能性がある。0%を下回ることはない。キャスター武器の品質は、その武器が持つスキルの品質とみなされる。

ユニークアイテム

ユニークアイテムにヴァールオーブを使用した場合の効果は、以下からランダムに選出されます。

  • 【25%】変化なし(コラプト状態が付与されるだけ)
  • 【25%】モッドのリロール(詳細後述)
    1つのモッドに対し、神のオーブに準ずる効果が発動する。ただし効果はさらに強力で、可変値の範囲がその最低値の78%~最大値の122%まで広がる。
  • 【25%】エンチャント(詳細後述)
    コラプトモッドを追加する効果。
  • 【25%】上限突破
    • ソケット追加
      • ソケットが開くマーシャル武器、防具類に対し発動。ソケット最大数を超えてソケットが付与されることもある(例:鎧に3つめのソケットが開く)。
    • 品質変化
      • ソケットが開かないキャスター武器(スタッフ、ワンド、セプター)や指輪、アミュレット、ベルトに対し発動。ソケットが付与されることはない。
        品質を10%まで増減させる。この方法では品質の上限を超え、23%まで付く可能性がある。0%を下回ることはない。キャスター武器の品質は、その武器が持つスキルの品質とみなされる。

スキルジェム

スキルジェムにヴァールオーブを使用した場合の効果は、以下からランダムに選出されます。

  • 【25%】変化なし(コラプト状態が付与されるだけ)
  • 【12.5%】サポートジェムソケット追加
    • ソケット最大数を超えてソケットが付与されることはない(例:すでに5つのソケットがあるジェムに、6つめのソケットは開かない)
    • 完璧な宝飾職人のオーブが非常に高価な序盤~中盤にかけては、ソケットが4つめのジェムにヴァールオーブで5つめのソケットを付与するのはコスパが良い
  • 【12.5%】サポートジェムソケット削除
  • 【12.5%】スキルレベル+1
  • 【12.5%】スキルレベル -1
  • 【25%】品質変化
    品質を10%まで増減させる。この方法では品質の上限を超え、23%まで付く可能性がある。0%を下回ることはない。

コラプト状態のスキルジェムでも、そのジェムより高レベルのジェムでレベルアップさせることは可能です。

ウェイストーン

ウェイストーンにヴァールオーブを使用した場合の効果は、以下からランダムに選出されます。

  1. 【25%】変化なし(コラプト状態が付与されるだけ)
  2. 【25%】ティア増減
    ティア16のウェイストーンは、ヴァールオーブによるクラフトでしか入手することができません。
  3. 【12.5%】ALLプレフィックス化
    すべてのサフィックスを削除し、削除したモッドと同数のプレフィックスを追加する。プレフィックスはプレイヤーに有利なモッドが多いため、マップの難易度は低くレアアイテムドロップ率が付くケースが多い。
  4. 【12.5%】ALLサフィックス化
    すべてのプレフィックスを削除し、削除したモッドと同数のサフィックスを追加する。サフィックスはプレイヤーに不利なモッドが多いため、マップの難易度は高くなるがその分ウェイストーンドロップ率が高くなる。
  5. 【25%】モッド追加
    この方法では、モッド数の上限(マジックは2、レアは6)を超えてモッドが追加される。

ジュエル

ジュエルにヴァールオーブを使用した場合の効果は、以下からランダムに選出されます。

  • 【25%】変化なし(コラプト状態が付与されるだけ)
  • 【25%】モッドの変更
    1~最大3つのモッドに対し、混沌のオーブに準ずる効果が発動する。望まない結果であることが多く、基本的にはアイテムが破壊されるのと同義。ユニークジュエルに対しては変化が加わらないため、変化なしが選択された場合と同じ効果になる。
  • 【25%】エンチャント(詳細後述)
    コラプトモッドを追加する効果。「穢れた血を付与されることがない」モッドが付与されるのが最強。
  • 【25%】モッドの追加/削除
    この方法では、モッド数の上限を超えてモッドが追加されることがある。ユニークジュエルに対しては、ユニークアイテムに発動するモッドのリロールと同じ内容が発動する。

フラスコとチャーム

フラスコとチャームにヴァールオーブを使用した場合の効果は、必ず品質変化(品質を10%まで増減させる。最低0%~最高23%)が発動します。

チャームは効果時間が0.1秒単位で増減するものの、四捨五入の都合でほぼ無意味です。

 

エンチャント効果(コラプトモッド)の一覧

ヴァールオーブの使用によるエンチャント発動時には、コラプトモッドという専用のモッドが付与されます。

 

モッドのリロール

アイテムに付与されている1つまたはそれ以上のモッドの可変値をリロール(再抽選)する効果です。

 

穢れのお告げとは?

穢れのお告げは、ヴァールオーブによる変化をより予測不能にするカレンシーです。インベントリでアクティブにすることで次にヴァールオーブ使用時に効果を発揮し、使用後は消費されます。

穢れのお告げの入手方法

  • リチュアル
    トリビュートで交換できるアイテムに、稀に出現します。
  • トレード
    • カレンシー交換
    • プレイヤー同士の売買

 

穢れのお告げの効果

ヴァールオーブ使用時に穢れのお告げがアクティブな状態だと、以下の効果が発動します。

  • 「変化なし」が出現しなくなる

 

特筆すべきヴァールオーブの使い道と最善の結果

アイテム名 最善の結果 備考
マフゾトールの陰謀 ソケット追加 IIRを10%増加させるアズカパのソウルコアの3つめを装着可能になり、
ソケットされたソウルコアの効果が(333–666)%増加するモッド効果をさらに高める
不屈なる者として死す ソケット追加 もともと4ソケットあるため、その価値をさらに高める
創造力 モッドのリロール +22% 装備中の指輪から得られるボーナスが(40–80)%増加するモッドが、
最高97%まで増加する
真夜中の組紐 モッドのリロール +22% 受けたダメージの50%をマナとして回収するモッドが、
最高61%まで増加する
アストラメンティス モッドのリロール +22% 全ての[Attribete|能力値] +(80–100)モッドが、
最高122まで増加する
蒼炎の籠手 モッドのリロール -22% 火ダメージの100%を冷気ダメージに変換するモッドを、
90%前後で使用するのがスイートスポットなビルドがある
不朽の眼差し モッドのリロール +22% 最大マナの(20–30)%を追加の最大エナジーシールドとして獲得するモッドが、
最高37%まで増加する
ウィドウヘイル モッドのリロール +22% 装備中の矢筒から得られるボーナスが(150–250)%増加するモッドが、
最高305%まで増加する
森の女王 モッドのリロール -22% 回避力500ごとに移動スピードが1%増加するモッドを、
回避力390ごとに下げることで移動速度をさらに盛ることができる
リスラーサのコイル モッドのリロール +22% または
モッドのリロール -22%
物理[Attack|アタックダメージの最大値が(30–40)%上昇するモッドはさらに増加、
物理アタックダメージの最低値が(30–40)%低下するはさらに低下するのが良い
ヴェンターのギャンブル モッドのリロール +22% または
モッドのリロール -22%
いろんな可能性を秘めたワイルドカードのようなアイテム
雷耐性 (-40–40)%をマイナスにするDoryani buildがある

他に有用な使い道がありましたら、ぜひコメント欄でシェアしてください!

 

総括

  • ヴァールオーブ使用前に、必要な強化はすべて済ませること
     →コラプト状態になると、それ以上の強化等が行えなくなるため
  • 必ず予備のアイテムを用意した上でチャレンジすること
  • ウェイストーンは、T15に使用し積極的にT16化を狙う
     →モンスターレベル82のマップでファーミングするため

  • ユニークにヴァールオーブ使用時は、元の可変値は気にする必要なし
  • 低額ユニークアイテムをビルドに採用しているなら、積極的にチャレンジ
  • 高額ユニークアイテムは、投げ売りされている低可変値のものに使用しワンチャン狙いもアリ
  • サポジェムソケットが4つ以下でいいスキルジェム/スピリットジェムなら、低リスクなので積極的にチャレンジ

 

出典

この記事の内容は、以下のサイトの情報を引用・再構成したものです。

Vaal Orbs, Omen of Corruption, and Uniques
byu/Ikeda_kouji inPathOfExile2

 

まとめ

この記事では、Path of Exile 2のヴァールオーブ&穢れのお告げの仕組みと効果的な使い方について解説しました。PoE2では理想装備そのものを入手するのが難しくても、クラフトやトレードによってそれが叶う場合もあります。この記事を参考に、最強ビルドを目指してみましょう。