ディアブロ3のシーズン22(パッチ2.6.10)に対応したバーバリアンのスキル一覧&英和対訳表と、おすすめスキルをまとめました。「海外のトッププレイヤーのビルドを調べて参考にしたい」「電車の中でスキルを調べてビルドを考えたい」というときに役立てていただければと思います。
仕事中(授業中)にビルドを考えたいときにも使えるやん
ダメ、ゼッタイ!
もしスキル名や効果に誤りがありましたら、コメントやTwitterにてこっそり教えてください。
アクティブスキル
プライマリ
Bash | バッシュ | 敵1体に武器ダメージの 320%のダメージを与える |
---|---|---|
Frostbite | 氷撃 | 攻撃が当たった際に敵を1.5秒間、氷結させる。凍結効果は5秒間に1回発生する |
Onslaught | オンスロート | 3秒間、クリティカル・ヒットが発生する確率が10%上昇する。また、ダメージ属性が稲妻になる |
Punish | バニッシュ | このスキル使用後、5秒間だけ敵に与えるダメージが 4%増加する。この効果は3回まで蓄積する |
Instigation | 扇動 | 一撃ごとに生成されるフューリーの量が 9になる。ダメージ属性が火炎になる |
Pulverize | 粉砕 | 衝撃波を発生させ、26ヤード以内の直線状にいる敵すべてに 100%の火炎ダメージを与える |
Cleave | クリーヴ | 大きく弧を描くように武器を振り、攻撃が当たった敵すべてに武器ダメージの200%のダメージを与える |
---|---|---|
Rupture | ラプチャー | このスキルで倒した敵が爆発し、8ヤード以内の敵すべてに 160%の火炎ダメージを与える |
Reaping Swing | リーピング・スイング | 当たった敵 1体につきフューリーが追加で 1生成される。ダメージ属性が火炎になる |
Scattering Blast | スキャッタリング・ブラスト | クリティカル・ヒット時に敵を宙に浮かし、落下地点にいる敵に 80%のダメージを与える |
Broad Sweep | ブロード・スウィープ | 自分の周りにいる敵すべてを攻撃し、235%の稲妻ダメージを与える |
Gathering Storm | ギャザリング・ストーム | 攻撃した敵を冷気で包まれた状態にし、3秒間受けるダメージを 10%増加させる。ダメージ属性が冷気になる |
Frenzy | フレンジー | 武器ダメージの 220%のダメージを与える。1回当てるごとに、4秒間 攻撃速度が 15%増加する。この効果は 5回まで蓄積する |
---|---|---|
Sidearm | サイドアーム | 25%の確率で貫通する斧投げ、軌道上の敵すべてに 300%のダメージを与える。ダメージ属性が冷気になる |
Berserk | バーサーク | 一撃ごとに生成されるフューリーの量が 6になる。ダメージ属性が冷気になる |
Vanguard | ヴァンガード | 1蓄積するごとに移動速度が 5%上昇する |
Smite | スマイト | 30%の確率でで雷撃を落とし、敵を 1.5秒間スタン状態にする |
Maniac | マニアック | 蓄積数ごとに与えるダメージが 2.5%ずつ増加する。ダメージ属性が火炎になる |
Weapon Throw | ウェポン・スロー | 斧を投げ、275%のダメージを与える |
---|---|---|
Mighty Throw | マイティ・スロー | 400%の稲妻ダメージを与える |
Ricochet | リコシェ | 武器が跳ね、20ヤード以内の最大 3体の敵を攻撃する。ダメージ属性が火炎になる |
Throwing Hammer | スローイング・ハンマー | ハンマーを投げ、40%の確率で 1秒間スタン状態にする |
Stupefy | 混乱の斧 | 頭を狙って攻撃し、15%の確率で敵を混乱させ、3秒間同士討ちさせる |
Balanced Weapon | バランスド・ウェポン | フューリーの生成量が 9になる。ダメージ属性が火炎になる |
セカンダリ
Hammer of the Ancients | 古の大槌 | 巨大な鎚で 535%のダメージを与える。蓄積しているフューリー 5につき、クリティカル・ヒット率が 1%上昇する |
---|---|---|
Rolling Thunder | ローリング・サンダー | 衝撃波を発生させ、前方 22ヤード以内の敵すべてに 505%のダメージを与える |
Smash | スマッシュ | 640%の火炎ダメージを与える |
The Devil's Anvil | 悪魔の金床 | 攻撃した地点に震動を発生させ敵を冷気に包み、2秒間移動速度を 80%低下させる。ダメージ属性が冷気になる |
Thunderstrike | 雷撃 | 敵を倒すと 10ヤード以内のほかの敵が 2秒間スタンになる。ダメージ属性が稲妻になる |
Birthright | バースライト | クリティカル・ヒット時にライフ最大値の 3%が回復する |
Rend | レンド | 12ヤード以内の敵すべてを流血させ、5秒間で武器ダメージの 1,100%の物理ダメージを与える |
---|---|---|
Ravage | 破壊 | 攻撃範囲が 18ヤードに拡大する。ダメージ属性が火炎になる |
Blood Lust | ブラッド・ラスト | 流血した敵 1体につき、毎秒ライフ最大値の 0.5%が回復する |
Lacerate | 裂傷 | 5秒間で、武器ダメージの 1350%の稲妻ダメージを与える |
Mutilate | ミューティレイト | 攻撃した敵を冷気に包まれた状態にし、あらゆる攻撃から受けるダメージを 10%増加させる。ダメージ属性が冷気になる |
Bloodbath | 血の海 | 敵が流血中に死亡すると、10ヤード以内の敵すべてにレンドが適用される。範囲内の敵は 5秒間で 1100%の物理ダメージを受ける |
Seismic Slam | サイズミック・スラム | 扇状の衝撃波を発生させ、正面の最大 50ヤード以内の敵に 620%のダメージを与える |
---|---|---|
Stagger | スタガー | このスキルのフューリー消費量が 22に低下する |
Shattered Ground | 砕かれた地 | 735%の火炎ダメージを与え、敵を宙に浮かせる |
Rumble | ランブル | フューリーをすべて消費し、攻撃後も範囲内の敵に2秒間、フューリーを消費するたびに武器ダメージの15%の物理ダメージを与える |
Strength from Earth | 大地の力 | 攻撃が当たった敵 1体につき、ライフ最大値の 1%が回復する |
Permafrost | パーマフロスト | 地面を凍らせ 755%の冷気ダメージを与える。敵を冷気に包まれた状態にし、1秒間移動速度を 60%低下させる |
Whirlwind | ワールウィンド | 回転攻撃で武器ダメージの 340%のダメージを与える |
---|---|---|
Dust Devils | ダスト・デビルズ | 竜巻を発生させ、その進路上にいる敵に 180%のダメージを与える |
Hurricane | ハリケーン | 35ヤード以内の敵を引き寄せる。ダメージ属性が冷気になる |
Blood Funnel | ブラッド・ファンネル | クリティカル・ヒット時、ライフ最大値の 1%が回復する |
Wind Shear | 大旋風 | 命中するたびにフューリーが 1生成され、ダメージ属性が稲妻になる |
Volcanic Eruption | 溶岩流 | 溶岩の奔流を生み出し、400%の火炎ダメージを与える |
Ancient Spear | 古の槍 | 敵を貫通する槍を投げ、武器ダメージの 500%のダメージを与える |
---|---|---|
Ranseur | ランサー | 攻撃した敵を 5ヤードノックバックさせる |
Harpoon | ハープーン | 槍に鎖が追加される。槍に当たった敵を自分のもとに引き寄せ、1秒間移動速度を 60%低下させる |
Jagged Edge | ジャグド・エッジ | 640%の火炎ダメージを与える |
Boulder Toss | ボルダー・トス | フューリーをすべて消費して岩石を投げ、9ヤード以内の敵すべてに消費したフューリー 1ポイントにつき 20%のダメージを与える |
Rage Flip | レイジ・フリップ | 槍に当たった敵を鎖で自分の背後に投げ、1秒間移動速度を 60%低下させる |
ディフェンス
Ground Stomp | グラウンド・ストンプ | 14ヤード以内の敵を 4秒間スタン状態にする |
---|---|---|
Deafening Crash | デフニング・クラッシュ | クールダウン時間が 8秒に短縮され、スタンから回復した敵の移動速度を 8秒間 80%低下させる |
Wrenching Smash | レンチング・スマッシュ | 効果範囲が 24ヤードに拡大し、敵を自分の近くに引き寄せる |
Trembling Stomp | トレンブリング・ストンプ | 575%の火炎ダメージを与える |
Foot of the Mountain | フット・オブ・ザ・マウンテン | フューリー生成量が 30に増加する |
Jarring Slam | ジャリング・スラム | 攻撃が当たった敵が一定の確率でライフ・オーブを落とす |
Leap | リープ | 跳躍し、着地点の10ヤード以内にいる敵に 180%のダメージを与え、3秒間移動速度を 60%低下させる。ボタンを短く押すと標的に向かって跳び、長押しすると最大の距離まで跳ぶ |
---|---|---|
Iron Impact | アイアン・インパクト | 着地後 4秒間、防御力が150%上昇する |
Launch | ローンチ | 跳躍を開始した地点から10ヤード以内の敵に武器ダメージの 180%のダメージを与え、3秒間移動速度を60%低下させる |
Toppling Impact | トップリング・インパクト | 与えるダメージが450%になり、着地点にいる敵を弾き飛ばす |
Call of Arreat | アリートの呼び声 | 効果範囲が16ヤードに拡大し、範囲内の敵を引き寄せる |
Death from Above | 天駆ける死 | 100%の確率で敵を 3秒間スタンさせる |
Sprint | スプリント | 3秒間、移動速度が 30%上昇する |
---|---|---|
Rush | ラッシュ | 回避率が 12%上昇する |
Run Like the Wind | 疾風のように走れ | 進路上に竜巻が発生し、60%の物理ダメージを与える |
Marathon | 遠駆け | 移動速度のボーナスが 4秒間 40%になる |
Gangway | ギャングウェイ | 敵を弾き飛ばしながら進み、25%のダメージを与えノックバックさせる |
Forced March | 強行軍 | 3秒間、50ヤード以内の味方の移動速度を 20%上昇させる |
Ignore Pain | イグノア・ペイン | 5秒間、敵から受けるあらゆるダメージを 50%減少させ、すべての操作障害効果を無効にする |
---|---|---|
Bravado | ブラヴァドー | 発動中は移動速度が 40%上昇し、ぶつかった敵をノックパックさせる |
Iron Hide | 鉄皮 | 効果時間が 7秒になる |
Ignorance is Bliss | 知らぬが至福 | 発動中は、フューリーを 1消費するごとにライフが 5364回復する |
Mob Rule | 衆愚の治世 | 5秒間、50ヤード以内のみかたが受けるダメージを 25%減少させ、操作障害効果を受けなくする |
Contempt for Weakness | 弱者死すべし | 発動時にライフ最大値の 35%が回復する |
マイト
Overpower | オーバーパワー | 9ヤード以内の敵すべてに 380%のダメージを与える |
---|---|---|
Storm of Steel | 鋼の嵐 | 3本の斧を付近の敵に投げ、380%のダメージを与える |
Killing Spree | キリング・スプリー | 5秒間クリティカル・ヒット率が 8%上昇する。ダメージ属性が稲妻になる |
Crushing Advance | クラッシング・アドヴァンス | 5秒間受けた近接攻撃ダメージの35%を相手に跳ね返す |
Momentum | 機運 | このスキルが当たった敵 1体につきフューリーが 5生成される |
Revel | 享楽 | 760%の火炎ダメージを与える |
Revenge | リヴェンジ | 付近にいる敵すべてに 300%のダメージを与え、当たった敵 1体につきライフ最大値の 4%が回復する |
---|---|---|
Blood Law | 血の掟 | スキル使用時のライフ回復量が 6%に増加する |
Best Served Cold | 冷徹なる復讐 | 6秒間クリティカル・ヒット率が 8%上昇する。ダメージ属性が冷気になる |
Retribution | 因果応報 | 700%の火炎ダメージを与える |
Grudge | グラッジ | 発動時に敵を 24ヤードノックバックさせる。ダメージ属性が稲妻になる |
Provocation | 挑発 | 最大チャージ数が 3になる |
Furious Charge | フュリオス・チャージ | 突進して敵をノックバックさせ、武器ダメージの 600%のダメージを与える |
---|---|---|
Battering Ram | バタリング・ラム | 武器ダメージの 1,050%の火炎ダメージを与えるようになる |
Merciless Assault | 容赦なき突撃 | 突進が当たった敵1体につきチャージ時間が 2秒短くなる(最大 10秒) |
Stamina | スタミナ | 攻撃が当たった敵 1体につきフューリーが 10生成される |
Cold Rush | 凍てつく突進 | 攻撃が当たった敵を 2.5秒間凍結状態にする。ダメージ属性が冷気になる |
Dreadnought | ドレッドノート | 最大チャージ数が 3になり、ダメージ属性が稲妻になる |
Avalanche | アヴァランチ | 大量の岩を一帯に落下させ、範囲内の敵すべてに 2400%のダメージを与える |
---|---|---|
Volcano | ヴォルケーノ | 溶岩の塊が付近にいる敵に飛び散り、5秒間で 6600%の火炎ダメージを与える |
Lahar | ラハール | フューリー 15消費するごとにクールダウンが 1秒短縮されるようになる |
Snow-Capped Mountain | スノー・マウンテン | 左右から崩落を発生させて敵を中央に押しやり、2800%の冷気ダメージを与える。また、3秒間敵の移動速度を 60%低下させる |
Tectonic Rift | 地殻活性 | 3回までチャージできるようになる |
Glacier | グレイシャー | 巨大な氷の塊を放ち 2400%の冷気ダメージを与え、当たった敵すべてを凍結させる |
タクティクス
Threatening Shout | 恐怖の雄叫び | 15秒間、25ヤード以内の敵から受けるダメージを 20%減少させる |
---|---|---|
Intimidate | 威嚇 | 敵の移動速度を 60%低下させる |
Falter | 躊躇 | 標的が受けるダメージを 6秒間 25%増加する |
Grim Harvest | グリム・ハーヴェスト | 敵が一定の確率でライフ・オーブを落とす |
Demoralize | 嘲笑 | 敵を挑発して 4秒間自分を攻撃させる |
Terrify | 恐慌 | 100%の確率で敵が 3秒間逃走する |
Battle Rage | バトル・レイジ | 120秒間、与えるダメージを 10%、クリティカル・ヒット率を 3%上昇させる |
---|---|---|
Marauder's Rage | 略奪者の怒り | ダメージ増加量が 15%になる |
Ferocity | フェロシティ | 移動速度が 15%上昇する |
Swords to Ploughshares | 剣を鋤に | クリティカル・ヒット時、自分と味方のライフが最大 21,457回復する |
Into the Fray | 戦いの高揚 | 10ヤード以内の敵 1体につきクリティカル・ヒット率が 1%上昇する |
Bloodshed | ブラッドシェッド | 1秒間で与えたクリティカル・ヒットによるダメージの 20%を 20ヤード以内の敵に与える |
War Cry | ウォー・クライ | 120秒間、自分と100ヤード以内の味方の防御力を 20%上昇させる |
---|---|---|
Hardened Wrath | 鋼鉄の怒り | 最初の5秒間、防御力が 60%上昇する |
Charge! | チャージ | フューリー生成量が 50に増加する |
Invigorate | 活性化 | 発動中はライフ最大値が 10%上昇し、ライフが毎秒 13411回復する |
Veteran's Warning | 達人の教訓 | 効果中は回避率が 30%上昇する |
Impunity | 万全なる守り | 効果中はすべての属性の耐性が 20%上昇する |
レイジ
Earthquake | アースクエイク | 地面を激しく震動させ、18ヤード以内の敵すべてに 8秒間で 4800%の火炎ダメージを与える |
---|---|---|
Giant's Stride | 巨人の歩み | 進路に沿って 20個のマグマを噴出させ、それぞれが 300%の火炎ダメージを与える |
Chilling Earth | 凍える大地 | 攻撃が当たったすべての敵を凍結させ、冷気ダメージを与える |
The Mountain's Call | 聖なる山の呼ぶ声 | フューリー消費量が 0になり、クールダウン時間が 30秒に短縮される。ダメージ属性が稲妻になる |
Molten Fury | モルテン・フューリー | 6000%の火炎ダメージを与える |
Cave-In | 崩落 | 24ヤード以内の敵を引き寄せる。ダメージ属性が物理になる |
Call of the Ancients | 古の民の呼び声 | 3人の伝説のバーバリアンを召喚し、20秒間自分とともに戦わせる |
---|---|---|
The Council Rises | 評議会の勃興 | 古の民が 540%の火炎ダメージを与える |
Duty to the Clan | 一族への忠誠 | 古の民が攻撃した敵が 2秒間冷気に包まれた状態となり、クリティカル・ヒット率が 2%上昇する。ダメージ属性が冷気になる |
Ancients' Blessing | 古の祝福 | フューリーを 1消費するごとに、自分と古の民のライフが 966回復する |
Ancients' Fury | 古の怒り | 古の民がダメージを与えるたびにフューリーが 4生成される |
Together as One | 一心同体 | 自分の受けたダメージの50%を古の民が肩代わりする。ダメージ属性が稲妻になる |
Wrath of the Berserker | 狂戦士の憤怒 | 20秒間、クリティカル・ヒット率が 10 %、攻撃速度が 25%、回避率が 20%、移動速度が 20%上昇する |
---|---|---|
Arreat's Wail | アリートの嘆き | 発動時、15ヤード以内の敵に武器ダメージの3,400%の火炎ダメージを与える |
Insanity | インサニティ | 効果中に与えるダメージが 50%増加する |
Slaughter | 大虐殺 | クリティカル・ヒット発生時に、一定の確率で爆発が発生し、15ヤード以内の敵に武器ダメージの300%のダメージを与える |
Striding Giant | 巨人の一足 | 効果中に受けるダメージが 50%減少する |
Thrive on Chaos | 混沌の力 | 効果中、フューリーを1消費するごとにライフが5,364回復する |
パッシブスキル
Pound of Flesh | 生存嗅覚 | ライフ・オーブを拾った際、<1秒あたりのライフ回復量>の2%分のライフを得る。さらに移動速度が 15秒間、4%増加する。この効果は最大 5回まで蓄積する |
Ruthless | 致死の一撃 | ライフが 30%以下の敵に対して与えるダメージが 40%増加する |
Nerves of Steel | 鋼の守り | 致死ダメージを受けた際死亡せず、ライフが 15%の状態で生き延びる。その後 3秒間、受けるダメージが95%低下し、各種デバフを受けなくなる |
Weapon Master | 武器の達人 | メインハンドに装備している武器の種類に応じてボーナスが付与される |
Inspiring Presence | 圧倒的存在 | 雄叫びの持続時間が2倍になる |
Berserker Rage | 狂戦士の怒り | フューリーが最大値近くになると、与えるダメージが 25%増加する |
Bloodthirst | 血の渇き | 消費したフューリー 1ポイントごとにライフが 966回復する |
Animosity | 憎しみ | フューリー生成量が 10%増加し、最大値も 20増加する |
Tough as Nails | 反骨の鎧 | 防御力が 25%上昇し、反射ダメージが 100%増加する |
Superstition | 盲信 | 物理属性以外で受けるダメージが 20%減少する。遠距離または属性攻撃を受けるたび、一定確率でフューリーが 2生成される |
No Escape | 逃亡不能 | 15ヤード以上離れている敵に対し〈古の槍〉〈ウェポン・スロー〉〈サイズミック・スラム〉〈アヴァランチ〉で与えるダメージが 30%増加する |
Relentless | 逆境の闘士 | ライフが 35%以下のとき、フューリー消費量が 50%減少し、敵の攻撃から受けるダメージを 50%減少させる |
Brawler | 一騎当千 | 12ヤード以内に 3体以上の敵がいる場合、与えるダメージが 20%増加する |
Juggernaut | 不屈の心 | 操作障害の持続時間が 50%減少し、スタン、凍結、恐怖、移動不能になったとき一定確率でライフ最大値の 20%が回復する |
Unforgiving | 怒りの刻印 | フューリーが自然現象しなくなり、1秒ごとに 2生成されるようになる |
Boon of Bul-Kathos | バル=カソスの恩寵 | 特定のスキルのクールダウンが短縮される〈アースクエイク〉15秒短縮、〈古の民の呼び声〉30秒短縮、〈狂戦士の憤怒〉30秒短縮 |
Earthen Might | 大地の咆哮 | 〈アヴァランチ〉〈アースクエイク〉使用時にフューリーが 30生成される |
Sword and Board | 剣と盾 | 盾を装備中に受けるダメージが 30%減少し、フューリー消費量も 20%減少する |
Rampage | 血への渇望 | 敵にとどめを刺すと、8秒間、筋力が 1%上昇する。この効果は 25回まで蓄積する |
おすすめスキル
スキル一覧表の中の、スキル名が赤文字のものがおすすめスキルです。
特定の装備との組み合わせを考慮せず、装備が整っていないレベル1〜70の過程を想定したおすすめスキルです。特定のスキルを強化する装備を拾った場合は、その装備に対応するスキルを使用したほうが強くなります。
スキルの自由選択について
ゲーム開始時の設定では、ひとつのボタンに対して、アクティブスキルのいずれかのカテゴリが割り当てられており、同じカテゴリのスキルを2つセットすることができません。
しかし例えばバーバリアンには「雄叫び」という強力なバフスキルがあり、複数の「雄叫び」を使用したい場合があります。そのためにはスキルを自由に選択できるように設定を変更する必要があります。
設定方法は以下の通りです。(Nintendo Switch版の場合)
- ポーズメニュー を開く( − ボタン)
- オプション を選択
- ゲームプレイ を選択
- スキルの自由選択 にチェックを入れる
スキルの選択の幅が広がるということは、それだけビルドの幅も広がるということです。気に入ったスキルを自由に組み合わせて、自分だけのオリジナルのビルドを考えてみましょう!