
ディアブロ3のおすすめビルドを紹介します。「プレイしたことのない新しいビルドを試してみたい」「同じようなビルドを組んでいるのに強さを実感できない」「どんなスキルや装備を選べばいいのかわからない」といった疑問や悩みに対する答えのひとつになればと思います。
ビルドの特徴
- シーズン27で大幅強化!〈ファランクス〉で敵を断罪し裁きを下す正義の指揮官
- シンプルなメカニズムで操作が簡単
- クルセイダー最強クラスのビルド!GRプッシュ◎ スピードファーミング◎
キーアイテム
スキルとルーン
アクティブスキル
〈ファランクス*1 - ボウメン*2〉
〈ジャッジメント*3〉※アクハンの鎧2セット効果により全ルーンの効果が発動
〈フォーリング・ソード*4 - 迅速なる降下*5〉
〈勇気の法*6 - 答えられた祈り*7〉
〈アカラットの王者*8 - 予言*9〉
〈軍馬の突撃*10 - 四つ裂き*11〉
パッシブスキル
装備と優先するスタッツ
カナイキューブ
シーズン27限定 聖別のパワーと部位の選択
- 〈祝福の鎚〉強化 → 不要
- 〈天界の拳〉強化 → 不要
- 〈フォーリング・ソード〉強化 → おすすめ
また、聖別によりその部位の能力値がプライマルエンシェントのように最高値に引き上げられます。武器/クールダウン短縮が付く部位/同じクラスの他のビルドにも使い回せる部位のうち、プライマルエンシェントを持っていない部位を聖別するのがおすすめです。
ノーマルジェム
レジェンダリージェム
囚われし者の悪夢
絶望せし者の石
エンフォーサー
おすすめの従者
クールダウン短縮に大きく依存するビルドなのでエンチャントレスがおすすめです。
従者には最低でも宿敵の腕甲(腕甲)と時の芳香(アミュレット)を装備させましょう。その他のおすすめはこちらをご覧ください。
ビルドの解説
攻撃のメカニズム
このビルドのダメージソースは〈ファランクス〉の攻撃により発動する〈断罪〉です。アクハンの鎧セット効果により〈ファランクス〉の分身が〈ジャッジメント〉の影響下にある敵を攻撃すると〈断罪〉が発動します。〈断罪〉を強化するため予言の剣、フリデールの憤怒を採用し、さらに〈ファランクス〉の分身の攻撃速度を上げるためにタスカーとセオ、エンフォーサーを採用しています。
防御のメカニズム
このビルドで主に被ダメージを減少させるのは、アクハンの鎧セットによる〈アカラットの王者〉中の被ダメージ 50%減少、〈アカラットの王者 - 予言〉による防御力 150%上昇です。
耐久力が足りない場合は〈軍馬の突撃〉を〈アイアン・スキン〉に変更しましょう。
基本的な立ち回り
ダンジョンに入ったらまず〈ファランクス〉を使用し分身を召喚しましょう。永遠の団結の効果により、召喚されたボウメンの効果が永続します。
強力なバフである〈勇気の法〉と〈アカラットの王者〉は、常時発動できるように装備のクールダウン短縮特性を積みましょう。
攻撃方法としては〈フォーリング・ソード〉で大天使を召喚し、見える敵すべてに〈ジャッジメント〉を使用し、〈ファランクス〉に攻撃させて〈断罪〉で爆発を起こすだけの単純なものです。〈ファランクス〉の分身はキャラクターに近い敵を優先して攻撃してくれるため、攻撃に夢中で気づいたら敵に囲まれていたということが起きにくく、初心者にも扱いやすいビルドです。
殺しそびれたエリートモンスターがいたら倒すまで殴り続けるのではなく、〈軍馬の突撃 - 四つ裂き〉で次の敵集団のところまで引っ張っていきましょう。