いのまるの秘密基地

ゆるげーまーのひとりごと。

PoE2攻略:ターゲットファーミングのすすめ(ボスの固有ドロップまとめ)

Path of Exile 2(以下、PoE2)では、ピナクルボスと呼ばれる最上位のボスモンスターからのみドロップするユニークアイテムが存在します。これらのアイテムは、通常のエンドゲームコンテンツを超える挑戦をクリアしなければ入手できない、非常に貴重な装備品です。この記事では、ピナクルボス限定ユニークアイテムについて詳しく解説します。

 

すべてのボスから絞り込む

 

ボスの固有ドロップまとめ

ブリーチのピナクルボス:一つの我ら、ゼシュトの固有ドロップ

リチュアルのピナクルボス:霧の中の王の固有ドロップ

デリリウムのピナクルボス:黙示録、コシスの固有ドロップ

エクスペディションのピナクルボス:破滅の元凶、オルロスの固有ドロップ

燃えるモノリスのピナクルボス:灰の裁定者の固有ドロップ

穢れし中核の固有ドロップ

セケマの試練のピナクルボス:時の王、ザロクの固有ドロップ

混沌の試練のピナクルボス:トライアルマスターの固有ドロップ

 

ボス情報

ブリーチのピナクルボス:一つの我ら、ゼシュト

  • 入場アイテム
    • ブリーチストーン(ブリーチでドロップするブリーチの破片を300個集める)
  • 備考
    • ブリーチストーンをレルムゲートに設置し、ポータルを開く
一つの我ら、ゼシュトのドロップ率
アイテム名 難易度+0 難易度+1 難易度+2 難易度+3 難易度+4
手の届かぬ所 25% 25% 23% 23% 22%
嵐の合唱 20% 20% 18% 18% 16%
パンデモニアス 20% 20% 18% 18% 16%
ゾフの血 20% 20% 18% 18% 16%
知恵と行動の手 15% 15% 14% 14% 12%
忠臣の皮膚 7% 7% 6%
制御されし変態 12%

※ドロップ率は一部推定を含みます。出典:PoE 2 Xesht Drop Rates

リチュアルのピナクルボス:霧の中の王

  • 入場アイテム
    • 王との謁見(リチュアル報酬に極稀に出現するのでトリビュートで交換する)
  • 備考
    • 王との謁見をレルムゲートに設置し、ポータルを開く
霧の中の王のドロップ率
アイテム名 難易度+0 難易度+1 難易度+2 難易度+3 難易度+4
ビートルバイト 50% 50% 50% 50% 50%
創造力 33% 33% 30% 30% 30%
影の重荷 17% 17% 10% 10% 8%
プラグマティズム 10% 10% 8%
虚空より来たる 4%

※ドロップ率は一部推定を含みます。出典:Drop Rates - The King In The Mists (Ritual Boss)

デリリウムのピナクルボス:黙示録、コシス

  • 入場アイテム
    • シミュラクラム(デリリウムでドロップするシミュラクラムの破片を300個集める)
  • 備考
    • シミュラクラムをレルムゲートに設置し、ポータルを開く
黙示録、コシスのドロップ率
アイテム名 難易度+0 難易度+1 難易度+2 難易度+3 難易度+4
アセイラム コモン コモン コモン コモン コモン
背信行為 アンコモン アンコモン アンコモン アンコモン アンコモン
溶解する大渦 アンコモン アンコモン レア レア レア
ストラグルスクリーム 不明 不明 不明
メガロマニアック 不明 不明 レア
崩壊する地平線 レア

※出典:Boss Loot Table Cheat Sheet - Path of Exile 2

エクスペディションのピナクルボス:破滅の元凶、オルロス

  • 入場アイテム
    • ログブック(レベル79以上|エクスペディションでドロップ)
  • 備考
    • 隠れ家にいるダニグに話しかけ、ログブックを開く
破滅の元凶、オルロスのドロップ率
アイテム名 難易度+0 難易度+1 難易度+2 難易度+3 難易度+4
弧の守りて コモン コモン コモン コモン コモン
オルロヴァサラ コモン コモン コモン コモン コモン
スヴァリン レア レア レア レア レア
英雄の悲劇 レア レア レア レア レア
オルロスの決意 レア レア レア レア レア

※出典:Boss Loot Table Cheat Sheet - Path of Exile 2

燃えるモノリスのピナクルボス:灰の裁定者

  • 入場アイテム
    • 古代の危機の断片(鉄の城塞で強化版ゲイオノール伯爵がドロップ)
    • 色褪せた危機の断片(銅の城塞で強化版ヤマンラがドロップ)
    • 風化した危機の断片(石の城塞で強化版ドリヤニがドロップ)
  • 備考
    • 3種のピナクルキー(◯◯の断片)を燃えるモノリスで捧げる
灰の裁定者のドロップ率
アイテム名 難易度+0 難易度+1 難易度+2 難易度+3 難易度+4
永遠から 不明 不明 不明 不明 不明
不屈なる者として死す コモン コモン コモン コモン コモン
不平等 不明 不明 不明 不明 不明
唯我 不明 不明 不明 不明 不明
信仰のプリズム 不明
聖なる炎 不明

※出典:Boss Loot Table Cheat Sheet - Path of Exile 2

セケマの試練のピナクルボス:時の王、ザロク

  • 入場アイテム
    • ジンのバリャ(レベル75以上、試練数4|アトラスマップ全般でドロップ)
  • 備考
    • 時の王、ザロクからドロップするユニークレリックを入場時に捧げることで、対応するユニークアイテムをドロップする
    • 時の王、ザロク討伐後の宝箱から、グランド・スペクトラム(ユニークジュエル)を入手できる。開封には金の鍵が必要

混沌の試練のピナクルボス:トライアルマスター

  • 入場アイテム
    • アルティメイタムの刻印(レベル75以上、試練数10|アトラスマップ全般でドロップ)
    • 卑劣な運命(混沌の試練10層のボスがドロップ)
    • 致死の運命(混沌の試練10層のボスがドロップ)
    • 勝利の運命(混沌の試練10層のボスがドロップ)
  • 備考
    • 混沌の試練10層クリア後に、3種のマップの断片(◯◯の運命)をトライアルマスターの塔で捧げる

 

出典

この記事の内容は、以下のサイトの情報を引用・再構成したものです。

 

まとめ

ピナクルボス限定ユニークアイテムは、非常に貴重で、ビルドの核となる可能性を秘めた装備品です。これらのアイテムを入手することで、キャラクターの性能を大幅に向上させることができます。ただし、ピナクルボスは非常に強力なため、十分な準備と戦略が必要です。効率的に討伐を重ね、狙いのユニークアイテムを獲得しましょう。

今後もPoE2の攻略情報を随時更新していきますので、ぜひブックマークして最新情報をチェックしてください!