
ディアブロ3のシーズン22(2.6.10)のおすすめビルドを紹介します。「プレイしたことのない新しいビルドを試してみたい」「同じようなビルドを組んでいるのに強さを実感できない」「どんなスキルや装備を選べばいいのかわからない」といった疑問や悩みに対する答えのひとつになればと思います。
ビルドの概要
シーズン22の「ヘイドリッグの贈り物」報酬である、モンクの正義の法則セットを使用したビルドです。主に紹介する構成だとかなり上級者向けですが、アレンジビルドを使用すると立ち回りが簡単になりどんなシチュエーションでも安定して戦えます。このビルドは特にGRプッシュ(高LvのGRクリアを目指すプレイ)に向いているビルドです。若干耐久面で不安があるので、結束の指輪の採用も視野に入ります。火力は申し分ないので、高レベルのリフトガーディアンにも十分通用します。NR周回、GR周回、報酬クエストなどには武器を変更したアレンジビルドを転用できます。
キーアイテム
正義の法則セットは 6セットまで揃わないと攻撃力が上がらないため、カダラガチャでは先にワン・キム・ラウや均衡を狙うほうがいいです。
スキルとルーン
アクティブスキル
〈疾風掌破*1 - 猛りの風*2〉
〈烈風円陣*3 - 風の司*4〉
〈閃光*5 - 信仰の光*6〉
〈天啓*7 - 砂の衣*8〉
〈障壁*9 - 昇天*10〉
〈救済の真言*11 - 神速*12〉
パッシブスキル
その他のおすすめは、回避率が 35%上昇する〈守護者の心得〉、高速周回時の火力底上げに役立つ〈水の如く〉、正義セットが揃うまでのスピリット生成補助に〈高貴な魂〉です。
装備と優先するスタッツ
カナイキューブ
武器枠 |
均衡 |
防具枠 |
ルフェーブルの独言 |
アクセ枠 |
王家の威光の指輪 |
汎用枠(s22限定) |
ワン・キム・ラウ |
ジェムの選択
武器 |
エメラルド |
兜 |
ダイヤモンド |
兜以外の防具 |
ダイヤモンド |
レジェンダリージェム
囚われし者の悪夢
絶望せし者の石
太極
基本的な立ち回り
このビルドの軸となるのは、リソースを適切に管理した立ち回りです。ベーシックな正義セットの疾風掌破ビルドでは、武器は冷気ダメージを上げるアズールラスと、〈疾風掌破〉ダメージを上げるワン・キム・ラウを使用しますが、そのかわりに大幅に強化されたシェンロンセットを使用します。
シェンロンセットはリソースがMAXになったとき、リソースが 0になるまで秒速 65ずつ減っていくかわりに、火力が 350%上昇するという効果があります。そこで、普段はリソースがMAXにならないように調節しながら、エリートモンスターやリフトガーディアンと交戦する直前にリソースをMAXにし、シェンロンセットの効果を発動させます。正義セットの効果で〈疾風掌破〉によりリソースがどんどん回復してしまうので、〈救済の真言〉を適宜使用してリソースがMAXにならないように調節します。
さらに、セザーの思い出(腕甲)、パッシブスキルの〈無慈悲な攻撃〉により暗闇や凍結状態の敵に火力が上がるため、そのトリガーとして〈閃光〉〈烈風円陣 - 風の司〉を採用しています。〈疾風掌破 - 猛りの風〉は連続使用中に蓄積数が最大 100までストックされ、使用を止めたときに爆発して 90%×蓄積数のダメージを与えます。
まとめると、最大ダメージを出す方法は、〈烈風円陣〉が発動中である、〈閃光〉などで暗闇・凍結・スタンにする、シェンロンセットによりリソースがMAXから 0になる過程である、〈疾風掌破 - 猛りの風〉の蓄積数を 100まで溜めて〈疾風掌破〉を停止して爆発を起こす、ということになります。実際の運用では 100まで溜める必要はないので、エリートが集まったら適宜爆発させれば問題ありません。リフトガーディアンが硬いときは蓄積数を増やすなど、調整しましょう。
GR130+を目指すのであれば、さらに属性の集合体のローテーションをしっかりと管理して、冷気 200%強化のタイミングでシェンロンの350%ボーナス、暗闇時の 800%ボーナスの相乗効果で爆発的なダメージを出して、エリートやリフトガーディアンを撃破していきましょう。
防御面では、〈天啓 - 砂の衣〉を常時発動させるのが理想です。装備についているクールダウン短縮や、パッシブスキル〈イタールの灯〉、オブシディアン・リング・オブ・ザ・ゾディアックによりほとんど常に〈天啓〉を発動できます。〈障壁〉は、〈天啓 - 砂の衣〉が常時発動できない間の補助に使ったり、十分な〈疾風掌破 - 猛りの風〉の蓄積数が溜まって敵陣に突っ込むタイミングで使用しましょう。
ひとつ難点をあげるとすれば、〈疾風掌破 - 猛りの風〉の蓄積数は、ドアを開けるときや塔門を触るときに解放されてしまうことに注意しましょう。
ビルドのアレンジ
立ち回りが難しいと感じる方向けのアレンジ
装備の変更
イストヴァンの双刀セット(リトルローグ&スランダラー)を装備すれば、シェンロンセットのリソース管理が不要になるので扱いやすくなりますが、最大火力は落ちます。属性の集合体のローテーションについても、たまに4秒間だけめちゃくちゃ強くなるタイミングがある、程度の認識で大丈夫です。
スピードファーミング(NR、低LvのGR、報酬クエスト)向けのアレンジ
装備の変更
武器をイストヴァンの双刀セット(リトルローグ&スランダラー)にしリソース管理を楽にします。火力が足りているならセザーの思い出を、耐久力が足りているならルフェーブルの独言を、宿敵の腕甲に変更しましょう。
スキルの変更
セザーの思い出を外す場合はセットで〈閃光〉も外し、〈疾走撃 - 活力〉を採用して移動を快適にしましょう。